見出し画像

いま、OOFOSのリカバリーサンダルが熱い

テック系のファッションがここ数年で急激に増加していますね。私も好きで、ピロー付きのパーカー・リカバリーウェア・サンダルなどいろいろ所持しています。
そのテック系の火付け役として、台頭となっているのがリカバリーサンダルです。

リカバリーサンダルを一言で表すと「足の疲れを回復させるために履くサンダル」です。 基本的には運動後などの疲労時に最適で、近ごろは普段履きやオフィスなどのシーンで履く人も増えたのかなと。

もともとはアメリカで足病医の先生たちに見てもらってできた製品で、そこからアスリートにも評価されて広まったそうです(足病医という聞き慣れない職業かもしれませんが、アメリカには日本でいう歯医者さんぐらいの数がいるそう)。

リカバリーサンダルには、通常のサンダルと同じように種類があり、主にトング・スライド・スリッパ・クロッグ・シューズの5種類に分かれます。

私はスライド一択です。超個人的な話ですが、末端冷え性なので足先が冷えてしまうため靴下を履ける利点は大きいです。それでいて履きやすくて、指が痛くなったりしない。ファッション性も高く、いつもの靴下とも合わせやすいのでスタイルの幅も広がります。

リカバリーサンダルのデメリットとしてファッション性に欠けるというものがありました。「リカバリーサンダルにデザイン性を求めるな」と言われてしまえばそれまでなのですが、いわゆる便所サンダル(失敬)みたいなデザインばかりで普段履きとしてはなかなか使いづらく、近所のコンビニに行くか、たまに通勤時で使用するくらいでした。

しかし、直近で市場の拡大とともにデザイン性が高いものも増えてきて、今年の夏はほぼ毎日履くほど愛用していました。そこで今回は個人的におすすめするリカバリーサンダルを2つご紹介します。

No.1 OOFOS「OOMEGA OOAHH LIMITED」

読み方ですが、口に出すと「うーふぉす。うーあー。」かわいいです。

“リカバリーサンダルといえば!”と言っていいくらい、OOFOSは代表的なブランドです。今年発売されたこのサンダルが異次元レベルでよかったので激推しします。

公式サイトより

大げさな表現ではなく、履いた瞬間に足の疲れがスーっと抜けていきます。ソール部分がぷにぷにしていて凄く気持ちよいです。

私自身、もともとはTELICのサンダルを愛用していたのですが、2024年になって新たに誕生したOOFOSのこのLIMITEDモデルデザインが気に入って、そこからはこちらを愛用しています(普段用とオフィス用に2足持っています)。

ホバー系のシューズが好きな方にはドンピシャなデザインなのではないでしょうか。

一体成型の作りではあるのですが、非常にクッション性が高いので履いていて気持ち良いですし、ソールが結構しっかりあるので歩きやすかったり、本っっ当に足が疲れないです。

冬用として今年発売されたものもあり、私はオフィスで使用しています。

ふだんの靴がだいたい28cmなのでM9を買いましたが少し小さかったため、こちらの製品を買うのであればワンサイズ大きめを買うことをおすすめします。

どちらもそれなりのお値段がするので、まず試してみたいという方はエントリーモデルもおすすめです。それでもお高めですが、OOFOSのリカバリーサンダルは全体通してとにかくおすすめです。

No.2 TELIC「W-CLOUD」

TELIC(テリック)はアメリカで誕生したリカバリーフットウェアブランドです。

公式サイトより

シャークソールなので足元にボリュームが出ます。ハイブランドにありそうなデザインですね。

見た目もシンプルすぎず派手すぎずで、ほかのメーカーやモデルにはない感じのちょうど良い塩梅のデザイン性だと思います。このぷっくり感がかわいいですよね。

どちらかを買うならOOFOS一択ではありますが、結構お高いですし、人気モデルは売り切れていることも多々あるので代替案として。

リカバリーサンダルの合わせ方

今回紹介したOOFOSやTELICのスライド式サンダルに関しては、意外とふだんのファッションに合わせてもらってもまったく違和感がないです。

もちろんハーフパンツとは合いますし、ロング丈で裾幅が太いパンツだとしてもスニーカー感覚で履くこともできます。デニムやスラックスとかでも全然合います。

短パン×黒サンダル×白ソックスは相性GOOD!

「半袖短パンにサンダル」だとラフすぎて、どうしても「少年感」や「おじさん感」が出てしまいますが、短パンと合わせるときにはソックスとあわせることで中和されます。

汗や皮脂などもつかないため長持ちするうえに、サンダルを清潔に保てますし、カジュアルさが減ってフォーマル感が増すのでこの組み合わせはとてもおすすめです。

ソールが厚いので低身長の方にもおすすめ

厚底の靴はあまり見た目がイケていないものも多いですし、足への負担もかかるのであまり好きではないのですが、これらのリカバリーサンダルはデザイン性も高く、足も疲れず、自然と身長が盛れるのでおすすめです。

いいなと思ったら応援しよう!