
リキッドファンデ実験記録 3
先日来、サンプルを買ってリキッドファンデの実験及び練習をしています。ヘッダは名前買いしたRMKのカラースティックです。ウィスパーオブウィステリア。めっさかわゆいです。
今週はこちら。通し番号は実験記録の「1」から続いています。ちなみにどれも、2日間通しで実験しています。
4 ローラメルシエ フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング ファンデーション 1N2 VANILLE (発売、2019/2021)
サンプルにざぶざぶ入っていて驚きました。5回分ぐらいある。塗装したときのカバー感は結構あり。艶感もある。
後肌はごく普通……。特にしっとりしてるなーとかハリあるなーとかはなかったです。荒れもしませんが。
上下の地層の油分との相性で起こるんだと思うのですが、崩れたとき肌のひび割れに色が落ち込んで、間近で見ると荒涼とした大地の表面みたいになっていました。自分しか気が付かないけど……。
ローラメルシエは肌のひび割れが目立ち、他のでは毛穴が目立ったこともあり、とリキッドファンデ、崩れたときに粗が見えることがあるんだなというのは1つの学びです。パウダーだと単に塗装が削れてなくなっていくだけだけど、リキッドだと凹凸にフィットする分剥げるところと剥げないところが出てくる、ということでしょうか。下地との相性かな??
次はデコルテでいってみようと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
