見出し画像

【ベトナム発】優しい味の真っ黒ベトナムスイーツChè mè đen「黒ゴマぜんざい」~アジアの旅ごはん~

ベトナム発のバックパッカーごはん。

今日はピーナッツの香りと黒ゴマの芳ばしさがたまらない、おばの手作りスイーツで失礼します🎶

「チェーメーデン」はベトナム中華民族のおやつ(チェーはベトナム語でぜんざい・みつ豆などと日本語訳可能なデザートのことです)。


うちの妻家系も中華系のベトナム人なので、マレーシアの民族融合料理である「ニョニャ料理」のごとく中華系の味とベトナム系の味が融合した料理も得意です。

黒ゴマ、ピーナッツ、そしてなんと米をカリカリになるまで芳ばしく焙煎し、

その後は舌に残らないようにするため、ひたすらすり鉢ですっていきます

ゴマを丁寧に丁寧に濾していくことか、舌触りの滑らかなチェーを作る唯一無二の方法

それにココナッツミルクを入れて、さらに混ぜ合わすこと15分。

香りも味も良いぜんざいの完成です😄

まったく甘ったるくなく、ゴマの香りの中にピーナッツの味がしていい調和でした。

しかし、すり鉢で擂ることの大変さったら…。

見てるだけで大変そうでしたが、だからこそ濾してないにもかかわらず、舌に一切の皮やカスなども残らないトロトロのものができるのだそうです。

小椀に入れていただきます!甘い!ウマイ!

この風味になら、
だんごやモチでも入れたら美味しいのに!

と一生懸命言うのですが、「そのまま食べるのがこのぜんざいなのよ」と入れてくれません。

いつか試してみたいなぁ、と思う丁寧すぎるほどのなめらかベトナムぜんざいでした!


(ベトナム・サイゴン) 

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集