
上海フォト日記「猫を飼うかも」
少し前に、息子の「猫飼いたい」熱が高まり、ペットショップに行ってきました。
🐈
息子が気に入っていたのが、この猫。

(ねこ、詳しくないです)
生後まだ一ヶ月ぐらい。

活発。
肉球みせみせで息子に「遊んで」アピール。
🐈
この、お行儀の良さそうな猫は、「メインクーン」という品種で、イエネコとしてはかなり大きくなるそう。(オスで大きいのは、鼻先から尻尾までなんと1メートルにもなるそう。)

賢そうだけど、義母が抜け毛イヤがるだろうな〜。
🐈
もう一匹、おとなしくこちらを見ている子猫がいました。

あれ?目が少し?と見ていると、
店員さんが、「今、目に炎症ができちゃっててね。」と説明してくれました。
確かに、左目が少し赤く、まぶたも腫れていてかわいそうでした。
🐈
まあ、この日はもともと視察だけの予定で、飼うにしても、もう少し息子の本気度を見極めて、からになりそうです。
この日はなぜか、コオロギを一匹買って帰りました。
息子は喜んでいますが、自分の目にはGブリと同類に見えてしまう。
なので、私はまったく世話もしないし、見ないようにしてます・・。