
そこきたか。モチポテチ。
またポテトチップスのネタです。
ポテトチップスの楽事(Lay’s)の袋系ではなく、筒系に新味が出ていました。
「梅干菜餅味」

「醤香餅味」

「葱油餅味」

各種餅の味をポテトチップスに移植。
あいにく、上2つの餅を食べたことはないのですが、「葱油餅」は、よく朝ごはんやおやつで食べます。


小麦を練って葱を混ぜた生地にラードを塗り、焼いたものです。
外側はカリカリ、中の生地はサクサク、葱が香ばしい餅です。餅というよりは、パイに近いかも。
しかし、ポテトチップス「葱油味」ではなく、「葱油餅味」というところがポイントだと思います。
「ポテトチップス・梅味」ではなく、「ポテトチップス・梅干しおにぎり味」、のような。
買って食べてみました。

ん…再現できている…!
と、思いました。
葱油、だけではなく、これは葱油餅だ、と感じました。
葱油餅はかなりの油でカロリーが高いのですが、ポテトチップスの方が軽い味に仕上がっている気がするのも個人的に気に入りました。
ほかの2つの味も、試してみたいです。