
【古着屋開業で毎月赤字!? 】~改装費ゼロ・家賃4万円でも月90万に届かないリアル~
1. はじめに
はじめまして。40歳・小学生の娘が2人いるパパです。
2024年6月、長年の夢だった「好きな服で食べていく」ために、古着とセレクトアイテムを扱うアパレルショップをオープンしました。とはいえ、新規で店舗を構えるためには改装費や家賃が高額になるイメージがありましたが、今回見つけたのはコワーキングスペースの一室。家賃4万円、光熱費込み、改装費ゼロ…「これなら月90万円くらい売り上げれば十分にやっていける」と正直ナメていました。

しかし、蓋を開けてみると想像以上に厳しい現実が待っていました。今では毎月の売上が平均20万円前後で、20万円近い赤字が出る月も…。家計にお金を入れられないどころか、消費者金融に頼る生活に陥っています。
このnoteでは、私の失敗と学びをすべて赤裸々に公開し、「古着屋やアパレルで独立したい」「好きな服を仕事にしたい」と考える方が同じ轍を踏まないようにしていただければと思っています。
2. このnoteで得られるもの
•具体的な月別売上データ(最高約35万円/平均20万円弱)
•家賃4万円・光熱費0円・広告費3万円でも赤字になる理由
•在庫管理・仕入れの実態と、SNS(Instagram)の苦戦ポイント
•「好き×勢い」だけで突き進んだときの大きなリスク
•これから古着屋を始めたい人への具体的アドバイス
開業前に知っておくべき重要な要素を、実体験をもとに細かく紹介しています。ここまでは無料ですが、以下の章ではより踏み込んだ数字や運営の失敗例、メンタル面の苦悩、そして“これから始める人への救いになるヒント”をかなり詳しくまとめました。「同じような状況になりたくない」「本当に成功させたい」と思う方は、ぜひ有料部分も読んでみてください。
ここから先は
¥ 1,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?