古くからのしきたり…令和6年を生きたい

本日、先輩職員から無理目な仕事を担当してくださいと、言われました。

何やら「しきたり…」「洗礼」みたくて
私も1年目はやったから…

ということらしいです。

でた〜

またまた…

これまで

保育園では
「1年目が節分の鬼役をやる」
幼稚園では
「1年目は先輩の休憩時間のお茶を準備する」など
の昭和感満載の
しきたり…がありました。 
幼稚園なんて私は40代で資格をとったので20代の社会人になって間もない先輩にお茶を準備するのです(-_-)すぐに辞めました。

こーゆーのやめませんか???

とは言えず
私は速攻で仕事辞めます。

またか〜(*_*)

仕事続かねーわ(-_-)


てか本当に馬鹿らしい職場、中学生みたいな職場が多すぎる。

先輩だの後輩だの。

なので、50代、60代で保育士資格を取得される方は要注意ですよ!
20代前半の若い子たちに命令されても耐えられますか?
トイレ掃除を命令され、ウンチのオムツ替えばかり要求されますよ。
それを良しとする上司がいるわけで、そういうしきたりが続いているのです。

学校教育(特に部活)がこんなことを永遠にやってるから
これが正しいと思い込んだまま社会人になっている人が多すぎます。

本人達は至って真剣なので

こちらが、反論した所で
私が「不正解」になってしまう。

何だこりゃ日本です。

呆れます。

本当に中学生みたいで幼いです。

必ずボス(社長や園長)がいて
そこに媚びてる人が必ずいて媚びてる人が告げ口をする…
わかってる人は自分にも家族があるからと黙って見て見ぬふり。精神年齢の低い園長は好き嫌いで保育士の待遇を差別しまくりだから媚びる奴が出てくる。そしてその「媚び」を喜んでる上司…。

この職場、終わってんな。って思います。

多分けどもしこのままここに居たら私も「これまでのしきたりを、変えましょうよ!」とは言えませんし、言いにくい空気が流れているんです。

でもだいたいが年齢的にも他に行く場所がないから辞められないし、波風立てたくないから黙ってしまっている…。
私はこうならないためにも早く自分で起業しなくちゃ(-_-;)とあらためて感じています。

どうして、こうも同じような構造なのかという組織の状態のままの会社が多い。

今日無理難題を言ってきた人も、上司(強い立場の人)の鶴の一声でコロッとさっきまで言ってたことをひっくり返すという神業✨✨を持っていて

ある意味でこの神業✨には尊敬しかありません。
凄いです。
朝令暮改というのか組織に従うつまり
「わきまえている?」
わきまえていることを大人というのだろうか…。

このまま「村社会」の構造が永遠と続くのか。

何だかんだ書いてるけれど
私は日本の「組織」には向かない。

もうこの組織の構造には従えないし我慢にも限界がある。

手遅れな人々…自分達が正しいと信じてこのくだらないしきたりを脈々と受け継いでいる方々…

私にはタイムマシーンに乗って昭和に戻ってしまっている感覚なので

今は2024年として仕事をします!

私は「令和6年を生きたい」です。