![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170656809/rectangle_large_type_2_caa12c889cf1c34e91744fcbb66d0cd0.png?width=1200)
青島舟券が出たときの青島モード期待度ってどれくらい?
はじめまして!いっちです!
スマスロモンキーターンⅤに関するみんなが気になっているあんなことやこんなことを調べてお届けしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします😙
記念すべき第1弾は、サブ液晶の舟券によるライバルモード示唆について!
もうみなさんご存知のライバルモード。今作から搭載された、通常モードとは別軸で抽選されるモードで、榎木、蒲生、浜岡、洞口、青島、モノクロ波多野、非滞在の7種があり、AT終了時にライバルモード抽選が行われ、上記7つのいずれかのモードに振り分けられます。
ここでそれぞれのライバルモードの特徴についておさらいしておきましょう!
🟣榎木:優出モードのAT期待度アップ
🔴蒲生:レア役の超抜チャレンジ当選率アップ
🟡浜岡:周期天井ポイントが最大222に短縮
⚪️洞口:次回ATシナリオがギャンブラー以上(艇界のヒロインを除く)
🔵青島:AT当選で青島SG直行
⚫️モノクロ波多野:次回ATシナリオが最強のB2または艇王
なんかライバルモード滞在時は種類問わず機械割100%以上になるみたいなんですけどどうですかねー😒ないですよね笑笑
恐らく諸々平均したら100%以上ってことなんでしょうが、青島や天国洞口に割を持っていかれてるので、状況次第ではムリして打つこともないかなーなんて思います。
(榎木って優出モード期待度上がってます??ほかに追う要素なければ余裕で捨ててますけどね😏)
はい!てなわけでこのライバルモードの判別方法なんですが、
①サブ液晶に常に表示されているヘルメット②50,150,250,350,450,550,650,750Gでサブ液晶に飛んでくる舟券
の2種類があります!
①のほうはライバルのメットに変わっちゃえばそのライバルモードに滞在確定!なのですが、②の舟券!これがまた絶妙に打ち手を惑わせてくる!
浜岡モード示唆の舟券が出て2周期目が222で優出!心の中で「これ浜岡や!!」なんて思って続行、3周期はあっさり222スルー。
はたまた、50Gで青島モード示唆の青4舟券が出ちゃって「青島かも、、?」とついつい打っちゃったけど違った。
なんて経験ありませんか?(私は何度もあります、、、)
解析情報サイトでは、各ライバルモードにおける舟券出現時の出現割合が示されていて、各モードの対応舟券の出現率は榎木、蒲生、浜岡、洞口モード滞在時で約60%、青島モード滞在時で約70%となっています。しかし、これはあくまで「モード滞在時の舟券出現割合」であって、示唆舟券が出ればそのモードに60%とか70%の確率で滞在しているという意味ではありません!
、、、こう思いませんか?
「知りたいのそれちゃう!舟券出現時のモード滞在確率が知りたいんや!!」と。
思いますよね?私はずっと思ってました。
なので調べちゃいました!
私、実はバリバリの理系で算数が大の得意でして、、このテの計算は「モードの選択率」と「各モードにおける舟券の出現率」が分かれば自力で計算できちゃうんです!めんどくさいけど笑
ってことでお待たせしました。本題の、青島モード示唆舟券出現時の青島モード期待度について見ていきましょう!
まず必要な情報から整理します。
モード選択率がそれぞれ
🔵青島モード 0.8%
⚫️その他モード 100-0.8=99.2%
🔵青島モード時の舟券出現割合
青4舟券 23.1%
黄4舟券 46.2%
4以外 30.7%
⚫️その他モードの舟券出現割合
青4舟券 2.6%
黄4舟券 1.3%
4以外 96.1%
これだけ情報が揃えばあとは状況を想定して計算です。
それでは、50Gで青4舟券が出た場合を想定し、青島モード期待度を割り出してみます。
求める式は以下のようになります。
青島モードが選択され、さらに青4舟券が出る確率...A
その他モードが選択され、さらに青4舟券が出る確率...B
とするとA/(A+B)
Aは青島モード選択率と青島モード時の青4舟券出現率を掛ければいいので、
0.8%×23.1%=0.1848%
Bはその他モード選択率とその他モード時の青4舟券出現率を掛ければいいので、
99.2%×2.6%=2.5792%
先ほどの式に数値を当てはめ、
A/(A+B)=0.1848/(0.1848+2.5792)
=0.06685962
パーセント表記に直すとおよそ6.7%。
つまり、青4舟券が1回出た時点での青島モード期待度は6.7%ということになります!!
案外低いなーと思った方が多いのではないでしょうか。6パーくらいで示唆とか言うなよって感じです笑
同様に黄4舟券が1回出た場合の期待度を計算すると、約22.3%となります。こちらも思ったよりも低い印象ですが、捨てるにはもったいない気もしますよね。
※※※今回の検証は、4以外の舟券が出ていない場合の期待度です。「黄4が出たら22.3%」という意味ではありません。「舟券が1回出現し、その1回が黄4だった場合の期待度が22.3%」です。黄4が出ても、その後4以外が出れば期待度は大きく下がります。※※※
いかがでしたか?今回は青島舟券の青島モード期待度について触れてみました。追う・追わないの参考にしてもらえたら嬉しいです。
有料部分では150G以降の出現パターン別の期待度もまとめてみましたので、きになる方はぜひチェックしてみてくださいね♪
次回はラウンド開始画面ごとのシナリオ割合でもまとめてみようかな?
それではまた👋
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?