ラウンド開始画面毎のシナリオ選択率を暴く!
どうも、いっちです。
スマスロモンキーターンについて、解析サイトに載っていない気になる情報をお届けします!
🟩🟨🟦🟥⬛️⬜️
第2回目の投稿は、ラウンド開始画面についてです。現在数ある解析サイトでは、シナリオ毎に「どの開始画面が何%で選択されるか」(最強のB2ではモノクロ波多野が80%で出現など)が掲載されているかと思います。
よく勘違いされている方がいらっしゃるのですが、これは「開始画面モノクロ波多野が出たら80%の確率で最強のB2だ」という意味ではありません。
解析サイトに載っているのは、「シナリオ毎の開始画面選択率」ですが、みなさんがホールで打つ際に気にするのはむしろ逆で、「開始画面毎のシナリオ選択率」(モノクロ波多野が出た時、何%で最強のB2なのか、何%で艇王なのか)のはずです。
今回は、ラウンド開始画面ごとのシナリオ振り分けについて計算し尽くし、わかりやすく表にまとめてみました!ライバルモード(洞口モードかそれ以外か)も考慮しています!
恐らく他には一切出回っていない情報ですので是非ご覧いただければと思います!きっとシナリオ推測がもっと正確になり、叩きどころが分かって楽しくなりますよ!
例としてラウンド開始画面の波多野と榎木のみ公開しますが、有料部分では全画面公開しております。
〜ご注意〜
※本記事の情報は、勝率を上げるための情報ではありません。あくまで、モンキーターンVを楽しむためのATシナリオ推測に用いるものですのであらかじめご了承ください。
以下表が続きますので見方をご説明いたします。
◯一番左の列の最上段に、対象となるラウンド開始画面が表示されています。頭にDがついているのは洞口モードで出現した場合です。
◯一番右の列の太字の数字が、同じ段のシナリオの振り分けになります。5%以上を青、10%以上を緑、15%以上をオレンジ、20%以上を赤、50%以上を紫で表示しています。
◯左から2,3,4列の黒字の数字は、計算に使用した数値です。見なくても問題ないです。最下段の計の数値は、対象のラウンド開始画面が出現するトータルの確率です。すべてのラウンド開始画面のこの数値を合計すると100%になるはずです。
ではどうぞ。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?