見出し画像

2024/12/9今日の日経新聞 読めない漢字・わからない言葉。☆鰻の成瀬☆菅田将暉氏☆小林麻美氏☆クルトガメタル☆みんなの、みんなの☆百年の孤独☆謎うなぎ「看護師さんのひとつかみ」「歌手・菅田将暉」「松任谷&玉置の名曲」「女性憧れの的」「何故、今までなかった!前後も表裏もない肌着」

今日は新聞休刊日。
 
 
なので、12月4日の日経新聞に載った、「2024年ヒット商品番付」をチェック!
 
☆鰻の成瀬。うなぎのなるせ。日本の外食産業企業フランチャイズビジネスインキュベーションが運営する、鰻丼専門の飲食店チェーン。
(☆覚えたい言葉)(参照サイト ウイキペディア。)
 
☆ドウシシャ「ゴリラのひとつかみ」。
まるでゴリラにつかまれるようなハイパワーでふくらはぎの疲労をケアしてくれるマッサージャーで、強力ポンプ&エアバッグを搭載。足に巻くだけですぐに使える。
ええ、公式サイトでは売り切れ。価格は5500円、多分税込。
すみません、イメージとしては、我が家にある、オムロンさんの上腕式血圧計みたいな感じで圧がかかるんですかね。
血圧計は、「看護師さんのひとつかみ」ぐらいで優しいですけど。
(参照サイト 株式会社ドウシシャ。マイナビニュース。)
 
☆こっちのけんと氏。1996年6月13日生まれ(双子座)。日本のマルチクリエイター。大阪府箕面市出身。本名、菅生 健人(すごう けんと)。
駒澤大学卒。兄は俳優、歌手の菅田将暉氏。
「はい よろこんで」が9月30日に動画の視聴回数が1億回を突破。
(参照サイト ウイキペディア。YouTube 【公式】1時間耐久 - はいよろこんで / こっちのけんと。YOTSUBA[よつば])
「はい よろこんで」、サビの部分は聞いたことあります。
菅田将暉氏の弟さんですか、菅田将暉氏って歌上手いですものね。
菅田氏が紅白に出たの見ましたね。
菅田将暉氏にカヴァーして欲しい曲があるのですけど‥、
小林麻美氏の「哀しみのスパイ」。
作詞松任谷由実氏、作曲玉置浩二氏。
♪私を知らないと云って あなたを知らないと云うわ♪
小林麻美氏の曲では、「雨音はショパンの調べ」より、何倍も好きな曲。
YouTubeで聴いているけれど、今はこういう歌を男性が歌うものだと思った。
但し、但し、歌詞に、♪電報を打つから♪というのが入っているのね。
これ、ダメでしょう、NTTさんだって、サービスやめるのに、はあ。
♪量子暗号を使うから♪とか?
小林麻美氏は、カリスマ?、憧れの的。女性人気も高かった、凄い細くて、スタイルが良いイメージ。
映画「野獣死すべし」にも出ていましたね。
この映画のポスターの小林麻美氏と松田優作氏はカッコいいです。
この二人を並べればビジュアル的にいいだろうみたいな、キャスティング?。
☆☆小林 麻美氏。こばやし あさみ。1953年11月29日 生まれ(射手座)。
日本のモデル・元歌手・元女優。本名、田邊 稔子(たなべ としこ)。
今年71歳!、そうですか。
(参照サイト ウイキペディア。YouTube 小林麻美 哀しみのスパイ。YOTSUBA[よつば])
 
☆パンどろぼう。柴田ケイコ氏著の絵本。おいしいパンを探し求める、パンそっくり?!の、おおどろぼうの話。
(参照サイト KADOKAWAオフィシャルサイト。絵本ナビ。)
 
☆三菱鉛筆クルトガメタル。KURUTOGA Metal。“芯が回ってトガりつづけるシャープ”『クルトガ』の、メタル製の軸を採用した上質なモデル。
参考価格2,750円(税込)。
ええ、高っ!、
(参照サイト 三菱鉛筆株式会社。)
 
☆アツギみんなの、みんなの。前後も表裏もない肌着。
凄い、よく考えましたね、何故、今までなかったんでしょう。
介護用にもっとバリエーションを増やして下さい。
へえ、無精者には教えたくない?。
でも、タグは?
「表裏にくるっと付いたタグは、裾に2ヶ所だから、前後裏表、どっちに着ても同じ見た目」であると。
「洗濯をたたむ際に、裏返す必要なし!」これには、感涙。
(参照サイト atsugi-styleup.jp。)
 
☆ダンダダン。龍幸伸氏(たつ ゆきのぶ)による、
幽霊の存在を信じる女子高生と、
UFOの存在を信じるオタクの少年が怪奇現象と戦う漫画作品。
ウェブコミックサイト『少年ジャンプ+』(集英社)にて、
2021年より連載中。(参照サイト ウイキペディア。)
 
☆百年の孤独。ノーベル文学賞を受賞した、ガブリエル・ガルシア=マルケス氏の作品。ブエンティア一族の波乱万丈・栄枯盛衰物語。ブエンティア一族の人間がそれぞれ抱く「孤独」を描いているらしい。
Netflixで配信されるみたい。
(参照サイト アマゾン。Netflix。)
 
☆日清食品「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」「日清謎うなぎ丼」。
「大豆たんぱく質」を主原料に、動物由来原料を使用せずに、まるで
鰻の蒲焼のような「食感」「見た目」「味わい」を再現した食品。
限定1000食、1分で完売したらしい。
(参照サイト 日清食品グループ オンラインストア。YouTube【謎うなぎ】日清のプラントベースうなぎの実食レビュー。)
 
鰻にはじまり鰻で終わりました。
 

いいなと思ったら応援しよう!