2024/10/25今日の日経新聞 読めない漢字・わからない言葉。☆菱田 春草氏☆クロスセクションデータ☆操作変数法☆ADPKD☆パクス・ブリタニカ「美術人」「原因と結果」「濾過機能が…」「傭兵と派兵」「ニッポニカは何語?」
文化
美術探究ジャンル超え 高階秀爾さん死去。という記事。
記事には、
無二の「美術人」だった、と。
7月27日と、8月1日に登場されてる。高階氏の「名画を見る眼」は西洋美術の入門書でしたね。
他紙、日経さん、両方とも訃報の記事は、一面に載っていました。
☆菱田 春草氏。ひしだ しゅんそう。1874年~1911年。明治期の日本画家。本名は三男治(みおじ)。
(☆調べた言葉)
経済教室
ノーベル経済学賞にアセモグル氏ら。という記事。
☆クロスセクションデータ。「横断データ」とも呼ばれ、特定の時点での
データを集めたもの。
☆操作変数法。研究で「原因」と「結果」の関係を調べるための特別な
方法。関係がわかりにくいもの同士のつながりを見つけるための賢い
方法らしい。
適切な操作変数には2つのポイントがあって、
独立性:操作変数は、調べたい結果に直接影響を与えないものじゃないといけない。例えば、成績を調べるのに、その人のヘアスタイルは関係ない。ヘアスタイルは結果に関係しないから、独立している。
関連性:操作変数は、調べたい原因にしっかり関係しているものじゃないといけない。例えば、成績を調べるのに、その人の勉強時間は関係があるかもしれない、とか。
☆説明変数。原因
☆被説明変数。その結果。
アフリカ、南米と、北米、オーストラリアとでは発展の違いが出てる。
ビジネス2
京大発リジェネフロ iPS腎治療 25億円を調達。という記事。
☆常染色体優性多発性のう胞腎(ADPKD)。
Autosomal Dominant Polycystic Kidney Disease。
腎臓に小さな袋がたくさんできて、腎臓が正しく機能しなくなる病気。
腎臓は水を濾過して不純物を取り除く仕事をするが、この病気で、腎臓の中に小さな袋(のう胞)がたくさんできると、水の濾過がうまくいかなくなり、体に水がたまりやすくなり、腎臓が正しく働かなくなる。
常染色体優性ということで、両親のどちらかが持っている遺伝子が
子供に伝わることで、この病気にかかることがあるらしい。
国際
「ウクライナに兵器支援も」韓国大統領 北朝鮮が兵派遣なら。という記事。
韓国「北朝鮮兵は傭兵」正式な参戦とは認めず。という記事。
☆傭兵。お金をもらって戦う兵士。
☆派兵。国が命令して自分の兵士を送ること。
ロシアと北朝鮮の軍事協力‥。
オピニオン
エコノミスト360度視点 パクス・ニッポニカは可能である。
☆パクス・アメリカーナ。ラテン語 Pax Americana。アメリカによる平和という意味。
☆パクス・シニカ。ラテン語 Pax Sinica。中国主導による東アジアにおける平和な時代。
☆パクス・ブリタニカ。ラテン語 Pax Britannica。イギリスによる平和。
ここからが難題だった。
☆パクス・ニッポニカ????
ニッポニカが?????
一番に出てくるのが、小学館さんの日本大百科全書ニッポニカ。
ラテン語で「日本」を翻訳すると、Iaponia, Japonia, など。
「日本人」はIaponica。
もしかして、小学館さんは、有名な百科事典のブリタニカのニカとニッポンをくっつけて「ニッポニカ」と命名された?
ええ、本当は、Pax・Iaponica?