見出し画像

2024/7/31今日の日経新聞 読めない漢字・わからない言葉 ☆ノーリー・バックサイド270テールブラントスライド☆三役逆転☆鉄飯碗☆フィラデルフィ回廊「スケボー用語」「有名資産運用会社」「堀米選手も着用」「どっち?」

文化
 
 
「八犬伝」と一線 里見氏の実像。という記事。
☆奇生応変。きせいおうへん。
奇生、奇抜な方法と正当な方法。
応変、思いがけない出来事に応じて、適切な処理をとること。
四字熟語ではないみたい…。(☆調べた言葉)
 
 
スポーツ1
 
 
堀米1%に賭けた。という記事。
☆ノーリー・バックサイド270テールブラントスライド。
NOLLIE BACKSIDE 270 TAIL BLUNT SLIDE。
レールに対し、スケートボードの先をはじき、背中の方に270度回転、
後ろ足のテール部分でレールにスライドさせる技らしい。
NOLLIE は、Nose Ollie”の略。
スケボー用語をスケボー用語で説明されるから、さっぱりわからない!
堀米選手の着ていたウェアがカッコいいと思った、何かTシャツの上に羽織っている?ように見えるデザイン。ナイキ製。
そして、何と、堀米選手の所属先が…、
☆三井住友DSアセットマネジメント株式会社。みついすみともディーエスアセットマネジメント。三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)傘下の資産運用会社。
あらっ!三井住友DSさんのHPに行くと、三井住友DS社長と堀米選手の対談が!
今年の4月中旬まではMIXIに所属していたらしい。
 
 
マーケット総合
 
 
ポジション。円高進行、ともったサイン。という記事。
☆三役逆転。一目均衡表というテクニカル分析ツールで使われる売りシグナルのこと。①転換線が基準線を下抜けする。②遅行線が相場を下抜けする。③相場が雲を下抜けする。
☆転換線。過去9日間の高値と安値の中央値を示す線。
☆基準線。過去26日間の高値と安値の中央値を示す線。
☆遅行線。現在の価格を26日前にずらした線。
☆雲。基準線と転換線の間に形成されるもの。
 
 
ビジネス3
 
 
スポーツ用品大手、五輪で新技術。という記事。
☆ポディウムジャケット。podiumは、「表彰台」や「演壇」の意味。
オリンピックの表彰式の時に着用するものらしい。堀米選手もメダルをもらう時に着ていましたね。
 
 
国際
 
 
少子化進む中国 幼稚園淘汰の波。という記事。
☆鉄飯碗。ティエファンワン。食いはぐれる心配のない安定した職業。
公務員、軍人、公立学校の教師、国有企業従業員などだそうです。
 
イスラエルが停戦新条件。という記事。
すみません、日本では「フィラデルフィア回廊」と訳されることが多いとあり‥、本当は?
☆フィラデルフィ回廊。Philadelphi Corridor、ガザ地区南部とエジプトとの境界沿いの全長約14キロの緩衝地帯。
フィラデルフィア回廊ではなく、フィラデルフィ回廊であると。
フィラデルフィアは米国の都市で、Philadelphia。
フィラデルフィは、Philadelphi。
どっちなんだい!

いいなと思ったら応援しよう!