見出し画像

2024/11/11今日の日経新聞 読めない漢字・わからない言葉。☆ミレニアル世代☆25年の崖☆SATASサタス「さようなら妻夫木聡氏、こんにちは星野源氏」「雲プロファイリングレーダは‥」「半年経って組合員増」

今日は新聞休刊日です。

明日から、調べたら、参照したサイトも書こうと思います。
それに先立って、noteを始めた、5月6日に遡って、参照サイトを書き足していこうと思い、今日やってみました。そうしたら、大変な事になってしまいました。
いやいや、ほぼ一から調べるのと同じ作業になってしまい、いつ終わるかわかりません。
 
例えば、
 
5月6日
 
ダイバーシティ
 
☆ミレニアル世代。ああ、よく出てくる言葉。こういうくくりって、わかりやすく、1980~1990とか、キレのいいところで区切って欲しい。それは叶わぬ願い、ミレニアル世代は1980~1994年生まれだそうですから、1980年生まれの有名人は、妻夫木聡・広末涼子・岡田准一氏等々。1994年生まれは、大谷翔平・羽生結弦・吉沢亮氏等々。上は妻夫木聡氏、下は大谷選手、でイメージします。充分アダルト世代。
 
 
と書きましたが、再度、ミレニアル世代を調べると‥、
 
☆ミレニアル世代は、「1981~1996年に生まれた人である」と、アメリカのピュー・リサーチ・センターによって定められています、と。
なので、1981年生まれの有名人は、星野源氏、柴咲コウ氏、斎藤工氏。
1996年生まれの有名人は、横浜流星氏、池田イライザ氏、高梨沙羅氏。となりました。
(参照サイト 英語版ウイキペディア、マイナビ学生の窓口、タレント辞書)(☆覚えたい言葉)
 
という事になってしまい、さようなら妻夫木聡氏、こんにちは星野源氏です。
 
 
同じく5月6日、
 
ビジネス
 
 
☆25年の壁。コンピューターの老朽化的な?
 
 
とだけ、書きましたが、「コンピューターの老朽化的な?」の根拠を
調べると、
 
☆25年の壁。25年の壁は、25年の崖。経営者はDXの重要性を理解しているが、既存システムの問題や現場の抵抗が障壁となっている。これを解決しないと2025年以降に最大12兆円/年の経済損失が生じる可能性がある。
(参照サイト 経済産業省・DXレポート ~ITシステム「2025年の崖」克服とDXの本格的な展開。)
 
という事になりました。
 
 
同じく5月6日、
 
国際
 
 
欧州宇宙機関局長の話。
「日本の、地球全体の雲の構造を解析する〇〇〇〇が貢献大」とあった。どこの企業かは書いてない、NECさんで当たってますか?さあ、わかりません。
 
とだけ、書いてる。
それでは、NECさんの根拠はどうやって調べた?
 
日本と欧州が共同開発した地球観測衛星EarthCAREは、4つのセンサ(雲プロファイリングレーダ、大気ライダ、多波長イメージャおよび広帯域放射収支計)で雲やエアロゾルを観測し、気候変動予測の精度向上に貢献する。雲プロファイリングレーダは日本電気株式会社が設計・製造しています。
(参照サイト JAXA 第一宇宙技術部門 サテライトナビゲーター)
参照にはレーダだけど、記事には〇〇〇〇。
 
という事になってしまいました。
 
 
続いて、5月7日分。
 
一面
 
 
SATASサタス「半導体後工程自動化・標準化技術研究組合」
インテル日本法人の鈴木社長が代表理事、「インテル」と日本企業14社が「後工程」という半導体の生産工程の自動化を目指すために、先月、東京に本部を置いた新しい組織。
なになに!14社の中の、ミライ〇〇社の株が一時6.8%高ですって‼。ミライ〇〇株価(5/7)、始値1500、高値1570、安値1483、終値1540、前日終値1470。
高値が、前日より100円高い、100÷1470×100=6.8%、はあ~。
 
と、書きましたが、再度調べると、
 
☆SATASサタス。Semiconductor Assembly Test Automation and Standardization Research Association
(訳すと、半導体組立試験自動化および標準化研究協会)。
「半導体後工程自動化・標準化技術研究組合」。
SATAS は、後工程の完全自動化を目指す。
理事長、
鈴木 国正氏 (インテル株式会社 代表取締役会長 )
組合員、
22組織 (2024/09/03現在)。5月7日時点では、14組織(14社)。
設立、
2024年4月16日
所在地、
東京都千代田区永田町 株式会社三菱総合研究所内。
(参照サイトsatas-cip.jp)
なになに!参加企業の中の、ミライ〇〇社の株が一時6.8%高ですって‼。ミライ〇〇株価(5/7)、始値1500、高値1570、安値1483、終値1540、前日終値1470。
高値が、前日より100円高い、100÷1470×100=6.8%、はあ~。
 
という事になり、半年もたっているので、組合員(企業)の数も増えました。
 
5月6日、7日は参照サイトを入れて更新しましたが、過去分の参照追加は、いつ終わるかわかりません、一日に、一件も無理かもしれません。でも、
コツコツやっていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?