見出し画像

2024/9/12今日の日経新聞 読めない漢字・わからない言葉。☆ニパウイルス☆SCARDAスカーダ☆マイル修行☆鍛造☆ダイバーター☆フラッキング「ワクチン開発を迅速に」「目指せダイヤモンド」「地震を誘発ですって!」「着付けOK」「はじめしゃちょーに是非…」

特集
 
 
「疾病X」の備えは大丈夫か。という記事。
☆ニパウイルス。Nipah virus。人獣共通感染症を引き起こすウイルス。
1990年代末、マレーシアのニパというところで発見。オオコウモリが
自然宿主、ブタを介しヒトに感染。致死的な脳炎を引き起こすらしい。
(☆調べた言葉)
 
日本の研究開発に期待の芽。という記事。
☆先進的研究開発戦略センター(SCARDA、スカーダ)。
Strategic Center of Biomedical Advanced Vaccine Research and Development for Preparedness and Response SCARDA。
感染症有事に国策としてワクチン開発を迅速に推進するため平時から研究
開発を主導する体制とし、令和4年3月22日に設置された。
英語名の長いこと長いこと。
☆エンテロウイルス。enterovirus EV。ピコルナウイルス科に属する小型のRNAウイルス、腸管内で増殖し、手足口病などの感染症を引き起こすらしい。
☆☆ピコルナウイルス科。Family Picornaviridae。一本のプラス鎖RNAをゲノムとして持つRNAウイルス(☆☆更問)
 
エイズウイルスの予防に光。という記事。
☆ウイルスベクター。viral vector。遺伝子を細胞に導入するための技術、
ウイルスの特性を利用して、遺伝情報を効率的に細胞に運ぶことができ
るらしい。
 
 
マーケット商品
 
 
航空2社優待券 昨年の半値以下。という記事。
☆マイル修行。マイルをためて航空会社の上級会員になる事。
ANAさんもJALさんも最上級のステータスは「ダイヤモンド」らしい。
ラウンジの無料利用等、優先サービスがいっぱい。
 
 
ビジネス2
 
 
小さくても勝てる。 核融合炉部品、中小に好機。という記事。
☆鍛造。たんぞう。金属をハンマーで打って形作ること。
☆ダイバーター。Diverter。プラズマが核融合炉壁に触れないようにするための補助磁石。
☆スパッタリングターゲット。Sputtering Targets。スパッタリング法という
技術で薄膜を形成するための材料。この技術は、真空状態でターゲット材料にイオンを衝突させ、その材料の原子を基板に付着させることで薄膜を作るらしい。
 
 
国際
 
 
米大統領選2024 製造業・エネルギーで舌戦。という記事。
☆フラッキング(水圧破砕法)。fracturing すいあつはさいほう。
地下の岩体に超高圧の水を注入して亀裂を生じさせること。天然ガスや石油を含むシェール層に酸などの化学物質が混入した水を注入して、シェールガスやシェールオイルを採取する手法をさす。ハイドロリックフラクチャリング(Hydraulic fracturing)。
この方法は地下水の汚染や地震の誘発等、環境上の問題が多々あるらしい。ええ、地震!!
 
 
政治・経済
 
 
上川氏、女性・平和に専心。という記事。
記事に、上川陽子氏 こんな人とあり、
趣味 日本舞踊! 着付けができるのですね、何か、高価な舞扇とかお持ちそう。
座右の銘、
☆鵬程万里。ほうていばんり。目の前に旅路や道のりがはるか遠く広がっていること。前途洋洋。鵬は鳳。
 
 
総合
 
 
米大統領選2024 中道の有権者を意識。テイラー・スウィフトさん、ハリス氏支持。という記事。
何故、テイラー・スウィフトは「さん」で、ハリスは「氏」なの?
記事には、
テイラー・スウィフトさんはZ世代に人気が高いから、大統領選の行方に影響を与える、と。
 
だったら、上川陽子氏は、選挙区が静岡なので、静岡大学を卒業し、静岡に3億円の豪邸をもってる、はじめしゃちょー「さん」に、上川「氏」支持と言ってもらえば、イイ! 
☆☆はじめしゃちょー。1993年2月14日~。本名、江田 元(えだ はじめ)。富山県出身。日本の男性YouTuber。静岡大学教育学部卒。
YouTube チャンネル「はじめしゃちょー」の登録者数 1450万人。
1450万人ですよ、1450万!
でも、総理大臣は直接選挙じゃないからなあ~。

いいなと思ったら応援しよう!