![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93018350/rectangle_large_type_2_b29a115a0e7ea25d7a28e37018615eb8.png?width=1200)
いつも遊んでいるメンバーに「朝までそれ正解」出してみた(前編)
皆さんこんにちは。
初めましての方は初めまして
プロ野球スピリッツAをフレーミーという名前でやっている者です。
昔から知っている方ならライトゴロのほうが馴染みが深いでしょうか。
今回はプロスピの話ではありません。それでも皆さんが楽しめる内容であることは間違いないのでよろしくお願いします。
皆さんは、「リンカーン」というテレビ番組があったことはご存知でしょうか?ダウンタウンさん、さまぁ〜ずさんなどのメンバーからなるバラエティ番組で僕も楽しませてもらいました。その中に、「朝までそれ正解」というコーナーがありました。
簡単にルールを説明しますと、お題が出されて、そのお題に沿った答えを回答、出された回答の中で参加者が議論をして答えをまとめる。というルールです。
お題の例としては…
「そ」から始まる、スーパーにあるものといえば?
こんなように、五十音の1つから始まる、~なもののように出されます。
例の回答としては、惣菜(そうざい)、ソーセージ、ソース…といったものが回答例にあげられるでしょうか。
12月に忘年会のプログラムとしていつも遊んでいるメンバーで出してみました。司会進行が私で、今回集まったメンバーは12人。
この記事を見ている皆さんにも考えてもらいましょうか。
「し」から始まる、名曲といえば?
まずはこのお題から。「し」という、結構頭文字にありそう×曲ということで結構候補はあがってくるのかなと思いきや、最初ということもあってみんなあたふたしてた様子…それでも時間内(90秒)に皆さん答えにたどり着いたようです。
↓以下皆さんの回答、想定の回答をあげるので考えたい方見たくない方はここでストップ
メンバーの皆さんの回答
・シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~
1995年にリリースされた、Mr.Childrenが誇る代表曲ですね。オリコンシングル3週連続1位になった名曲といってもいいでしょう。
・新宝島
「再出発」と称してサカナクションが2015年にリリースした曲です。2022年12月10日現在、YouTubeの再生数は1.8億と大人気の曲ですね。この曲と回答した方は3名いました。
・新時代
映画「ONEPIECE FILM RED」の主題歌となっているAdoさんの曲ですね。ONEPIECEも人気ながらこの曲も大人気、まさに今の人気を象徴するような曲と言ってもいいでしょう。
ちなみに、この回答も3名が答えてくれましたが、ある方は何を勘違いしたのか、「新世界」と答えてしまった模様。「新世界」だとBUMP OF CHICKENの曲にあるみたいですね。あとはドヴォルザークの新世界よりと混ざってしまったのか…
![](https://assets.st-note.com/img/1670663035399-CSnGnO7kuS.png?width=1200)
・島人ぬ宝
2002年にリリースされたBIGINの曲ですね。中学校の担任だった同級生に生徒たちの島の思いを書いてもらい、それを参考にして作詞したというエピソードがあります。沖縄を思いが乗った素敵な曲です。
この曲と回答した方は2人いました。
・少年時代
シンガーソングライター、井上陽水による楽曲ですね。1990年にリリースされた、夏が恋しくなる色褪せない名曲です。
・Shape of You
イギリスのシンガーソングライター、Ed Sheeranの曲です。プロ野球が好きなら、中村晃選手や増井浩俊選手の登場曲でも有名です。YouTubeだと12月10日までになんと58億回再生!世界中から評価された曲です。
・secret base ~君がくれたもの~
感動する曲と言えばこれでしょうか?2001年、ZONEのシングル曲です。後にテレビアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」のエンディングテーマにもなったことでも有名ですね。
メンバー内の回答はこれで全て揃いました。色々と議論していくのですが、名曲と聞くとやっぱり長年日本中に広まってることだろうと。そして学校の教科書にも載っているほどだから…ということで…
このメンバー内での「し」から始まる名曲は「島人ぬ宝」になりました(*´꒳`ノノ゙☆パチパチパチ✩.*˚
私の想定回答
ではここからは私がこう答えるだろうという想定を載せます。
メンバーの皆さんがあげてくれたほとんどが想定の中にありました。(実は島人ぬ宝は想定にはなかった…)
・島唄
・SHAKE
・しるし
・白い雲のように
・シュガーソングとビターステップ
・シャボン玉
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ここから先はメンバーにも紹介してない想定回答です。知らない曲もあるかも?┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・シルエット
・車輪の唄
・シャルル
・シェリー
・幸せなら手をたたこう
では次のお題に行きましょう(σ・ᴗ・ )σ
「と」から始まる、美味しい食べ物といえば?
次のお題はこちら。「食べ物」が曖昧ですが、今回は「食材」でも「料理名」でもOKにしました。
↓以下皆さんの回答、想定の回答をあげるので考えたい方見たくない方はここでストップ
メンバーの皆さんの回答
・鳥の唐揚げ(ザンギ)
・トンカツ(2名)
・トマトカレー
・トッポ
・豆腐ハンバーグ
・トラフグ
・とんこつラーメン
・トルティーヤ
・トロ
・トリュフ
これに関しては色んなエピソードをくれました。家族からトマトをいっぱい貰って使う時にカレーにしたら美味しかったとか、知り合いに作ってもらった豆腐ハンバーグが美味しかったとか、朝コンビニでご飯を買う時におにぎりでもパンでもない何かを食べたい時にトルティーヤが美味いとか…酒飲みながら参加してますが聞いてる自分も食べたくなるのが多い回答でしたね。
議論ではお金での価値という意味合いで「トリュフ」か、広く庶民的に美味しいと認識されている「トンカツ」「とんこつラーメン」とで別れることになりました。最終的に多数決になり…
このメンバー内での「と」から始まる美味しい食べ物は「トンカツ」になりました(*´꒳`ノノ゙☆パチパチパチ✩.*˚
私の想定回答
・個人的には「トマト」は出てもいいのかなと思いました。(似たトマトカレーは出ましたが…)ただし、メンバーの中にはトマトが嫌いな方が多かった様です。(こんなこと言っておきながら私もトマトが嫌いです)
・あとは想定回答には「豚汁」もあるかなと思いました。メンバーの中に豚汁も考えたと言いましたが、こうも言いました。
「ぶたじる」ともいう人もいるから避けた
…うん、想定回答の中なのに論破されました(´・ω・`)
他想定回答
・トルコアイス
・とり天
・トントロ
・トンテキ
・トッポギ
こんな所でしょうか?
今回はここまでにします。近いうちに後編をあげさせていただきます。
それでは(*´︶`*)ノ