![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162258702/rectangle_large_type_2_5d442d1e5650d07cd39085a7913438cb.jpeg?width=1200)
オシャレになりたい44歳。#2 なぜ今さらオシャレになりたいと思うのか
昨日のブログにも書きましたが、
オシャレになりたい自分を自覚した私。
現在44歳。
なぜ私はオシャレになりたいのか?!
その理由を整理したくて、
夜な夜なこのブログを書いている。
そして、ぱっと思いついた理由を書き出してみた。
1.オシャレになれば、きっと毎日が楽しいと思うから
オシャレでも何でもいい。仕事でも、お金でも、趣味でも、特技でも、自分はコレがあるから大丈夫…
そんな何かが欲しくてもがき続けたのがこの一年。
要するに、自分に自信が持てないってこと。
でもね、オシャレな人って、とっても堂々としているように私の目には映るし、きっと毎日が楽しいと思う。
だって、『衣・食・住』の一つの『衣』が充実していれば、生活が豊かにならないわけがないから。
客観的に見てオシャレかどうかは別としても、新しい洋服を身につけて出かける時のあの高揚感は、楽しさそのもの。
一番お気に入りのコーディネートで出かける時のあの自信に満ち溢れるような気持ちは、女性ならきっと誰もが経験したことがあるに違いない。
2.オシャレな人が羨ましいから
これも自分の自信のなさからくる感情なんだけど…。
私が住んでいるところはまあまあ都心から近くて、比較的所得の高いの人が多く住んでいると思うし、オシャレな若者が遊びに来るような場所でもある。
子供の授業参観へ行けば、雑誌から出てきたのか?!と目を疑うようなママもいて、憧れるだけならいいんだけど、自分のダサさに落ち込んでしまうから厄介だ。
私はというと、平日はスーツ着用なのをいいことに、堂々とおしゃれをサボっている。なので、週に2日しかない土日に着る私服は全くアップデートされないし、磨かれもしない。
土日の自分がダサいなあと思っても、月曜日が来るとまたスーツを着るから、私服のことは頭から抜けてしまう。
1週間が過ぎ、1ヶ月が過ぎ、季節が変わって一年が経って、アップデートされない洋服を着ては、何だか晴れない気持ちになるという地味な悪循環。
だから、オシャレになれば、1週間が楽しくて、1ヶ月が楽しくて、春も夏も秋も冬も、一年ずっと楽しいんじゃないかなーと思ってしまう。
3.結局は、自分に自信を持ちたいから
色々書いて、
自分の気持ちを文字にしてみて、
分かったのは…
自分に自信を持ちたいから
これに尽きる!
そもそもオシャレって何だろうと調べてみたら、こんないい解説を見つけてしまった。
オシャレとは、自分の好きなファッションやスタイルを楽しむことです。オシャレは、自分の個性や気分を表現する方法であり、他人の評価や流行に左右される必要はありません。オシャレは、自分に自信を持たせてくれるだけでなく、周りの人にも良い印象を与えることができます。
オシャレは自分に自信を持たせてくれる
周りの人にも良い印象を与えることができる
オシャレって素晴らしい!
しかも、他人の評価や流行に左右される必要もないらしい。
楽しむことが大事。好きなものは好き。
それで良かったんだ!
まとめ
オシャレとは、自分の好きなファッションやスタイルを楽しむことです。
と書いてある。
…ということは、オシャレになる第一歩は、
『自分の好きなファッションを見つける』
ということになる。
そうか、よし。
まずは自分はどんなファッションが好きなのか、その答えを探してみよう。
そして、このnoteにメモしていこう。
るんるん。
何だか楽しいぞ!
おやすみなさい。
★タイトル上の画像はGISELe12月号p118,119でした
なこやん