![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9377690/rectangle_large_type_2_19b244f4ac9586fbd376fc5873f7f1ce.jpeg?width=1200)
Photo by
hiragi
【怖い話】プライベート・ビーチ #1
兄が失踪したのは、私が大学受験を目前に控えていた冬のことだ。
その日もいつものように、朝の五時に目覚まし時計が鳴った。受験まであと二ヶ月。先日の模試でB判定を取ってしまった私に、のんびり寝ている余裕などない。小さくため息をつき、うるさいアラームを止める。
ベッドから出て、顔も洗わず机に向かった。朝食前に、二時間の“朝勉”をしなければらならない。椅子にかけられた赤い半纏(はんてん)をはおり、教科書を開く。
「あ、時間はからなきゃ」
自習でも、時間を決めて勉強した方が成果が出やすい。先日塾の先生にそう言われた。制限時間の決まっているテストの練習にもなるからと。
机の上の充電器から携帯電話を抜き、タイマーの画面を立ち上げようとしたときだ。画面上部で、メールのアイコンが点滅しているのに気づいた。
眠っている間に届いていたようだ。
クラスメイトの誰かが、勉強の愚痴でも書いてよこしたのか。あるいは、出会い系の迷惑メールかもしれない。
いずれにしても、これから勉強をはじめる早朝に見て、気分のいいものではない。それに、返信が必要なものだったら面倒だ。
私はそして、メールボックスを開かないままタイマーをセットし、勉強を始めたのだった。
……いま思えば、あのときにメールを読んでいれば、何かが違っていたのかもしれない。
しかし、そんなことはない、とやはり思う。
兄はその日、失踪した。
そして、それから十五年が過ぎた。