往年のビジュアル系のすばらしさ。
すべての始まりは小学校高学年の時に聞いたXの『BLUE BLOOD』で、基本的には以来ずっとX好きではあるものの、たどってきた「ビジュアル系遍歴」で言うと、意外とXは本流じゃなかったりするんですよね。
「X好き」と言えば、「ああ、Xって紅のね」みたいに返してくる人がすごく多いし、実際最近の動きで言えばX自身がそういうマスのイメージに自ら寄せていっている感じもするしで、本当はXだけで20曲くらい紹介したいんだけど、敢えてXに限らず、自分が通過してきたいろいろなバンドを紹介できればと思ってます。
◆Gargoyle - 省略形達よ
で一曲目がこれかい!って感じですけど、サウンド的にはこういうのがどストライクです。激しくて速くてアクが強い。そういうの最高。ギタリストとしてはこの前のアルバムまでいた屍忌蛇さんのが好きなんだけど、アルバムとしてはこの『月の棘』は非常に素晴らしい作品だよね。一曲目のドタマから「我々はここに、完全な毒を要求する」という宣言ですからね。2曲目のこれにもぶっ飛びました。ちなみにドラムのカツジさんはクロマニヨンズのドラムもやってる人です。
◆D'ERLANGER - The PRETENSE〜LA VIE EN ROSE
デランジェと言えば元横須賀サーベルタイガー(HIDEのバンドね)のボーカルKYOとサイファーこと瀧川一郎、そして忘れちゃいけない素晴らしいドラマー菊地哲のやってた伝説的バンドです。この人らに影響を受けたバンドはものすごく多いんじゃないかな。ちなみにこの後、瀧川一郎はCRAZEの流れに行って、KYOは今のラルクのドラムと組んだDIE IN CRIESの方に行きます。そしてデランジェはちょっと前に再結成もしたね。頑張ってほしい。
追記:元YOUTUBE消えちゃってたので再結成後のライブ版貼っときます。
◆黒夢 十字架との戯れpv
黒夢って聞いて、ビジュアル系って連想する人はむしろ少ないのかもしれない。売れてからは実際、パンクとかロックとか、SADSとかそういう感じだもんね。でも元々は「病み系」ビジュアル系のど真ん中です。XとかLUNA SEAとか東京ヤンキースとかレディースルームとか、いわゆる「暴走族系」「体育会系」のビジュアル系の後で、いわゆる精神病的な雰囲気で出てきたのがこの人達。ステージで首吊ったりしてたんだぜ。関係ないけどこの頃にはもちろんインターネットもなくて、バンド雑誌の白黒ページにある怪しい通販会社から音源買うしかなかったんだよ。信じられないでしょ。
◆Deulhi - Revolver Blast
で、一気に時代は下ってDELUHIです。ギターのLEDAのワンマンバンド的な雰囲気だったけど、クオリティはずば抜けて高いと思います。LEDAはGALNERYUSでベースやったりBABYMETALの神バンドに入ったりしてたね。他にもたくさんかっこいい曲あります。解散しちゃったけど、LEDAはまた新しいバンドでMeshuggahに代表されるDjentやってますね。
◆Gargoyle - 潜在的幻狂覚無差別覚醒菌感染者
またGargoyleかよ。うるせえGargoyleだよ。もうこのタイトル「潜在的幻狂覚無差別覚醒菌感染者」の時点でだいぶヤバイわけですが、まったく色モノではないです。曲聞いたら分かる。クソカッコイイです。このアルバムを厨二病ど真ん中(14歳)で聞いてしまった俺の身にもなってください。
◆X JAPAN -Rose of Pain Live With Orchestra Lyrics Ver.
Xで一番好きな曲は何かと言われたら、割と迷わず「ROSE OF PAIN」と答えます。結局のところ、Xを「速くて激しい盛り上がれるバンド」みたいな風に捉えるのは間違っていて、「クラッシックとメタルを日本歌謡的な泣きメロでパッケージした」というところにこそ新しさがあるんだよな。YOSHIKIの曲に於いては(PATAは当然として)HIDEもものすごく従順な演奏をしてます。だからこそソロパートが活きるわけですが。ちなみにこの曲はスロバキアの「血の伯爵夫人」エリザベート・バートリーがモデルです。
◆LUNA SEA -SLAVE
LUNA SEAというのはまさにXの弟分的なポジションですね。エクスタシーレコード時代からの主従関係って感じ。とはいえ音楽性は明確に違って、ノリは暴走族的なんだけど音楽はもっと幻想的。この人達は全員好きなバンドが違うんじゃないかなあ。INORANのソロはファーストからローファイヒップホップの雰囲気が色濃く出てるもんね。一曲挙げるとしたら、というのが難しいのだけど、なんだかんだSLAVEかな。これは作曲Jです。カッコいいです。
◆Silver~Rose - Keen Kiss Me
おまけ1。名古屋系(俺の出身は愛知県)ということで入れときます。
◆Sleep My Dear phi(ikusen no kioku)
おまけ2。あれ、こちらも名古屋系でしたっけ。コメントにもあるけど、90年台のビジュアル系の「お手本」みたいな曲。
↓小説毎日更新中です↓