見出し画像

カフェ勉強のメリット【家勉強派だった僕が感じたリアル】

はいどうも、こんにちは!有暇チャンネルのMaruです!

今回は「カフェ勉強のメリット」について解説します!

「カフェ勉強なんて自分には関係ないよ!」と思う人にも有益になるような内容なので是非最後までお楽しみください!

画像1

★はじめに

皆さんはカフェで勉強や調べもの、作業などをしたことがありますか?

「スタバでMacbookなんて意識高い系がやることでしょ」と思う人もいるかもしれません。

何を隠そう、私Maruも「カフェ勉なんて家でやるより効率悪そう」と思っていました!

しかし、実際やってみないと分からないと思い、カフェで作業してみましたが、やはり家で勉強した方が効率が良いと感じました。

その理由は以下の通りです!

✔机の高さが自分に合っていない

✔うるさい人がいたら集中できない

✔飲み物代が高い=家なら安い

✔休憩でこまめにストレッチや歩き回りにくい

✔長くいると申し訳なくなる

✔家でデュアルディスプレイでやった方が作業効率が良い

このように感じたのは、2年前くらいです。

あれからほとんどカフェ勉強はしていなかったのですが、最近待ち時間にカフェ勉強をする機会がありました。

その時に感じたカフェ勉のメリットがかなり良かったので紹介します!

画像2

★カフェ勉強のメリット

カフェ勉強のメリットはズバリ・・・

普段思いつかないアイデアが浮かぶ

です!!

けっこう抽象的でよく分からないという人もいると思うので詳しく解説していきます!

そもそもアイデアってなんやねん、と思うかもしれません。

私Maruも以前はこのように感じていました。

しかし、YouTubeやnoteを作成したり、新しいことにチャレンジしていく中で、アイデアの重要性に気付きました!

例えば、皆さんは最近何か楽しかったことはありますか?

その中に最近初めてやったことはあるでしょうか?

始めてやったことが少ない人は「なんとなく最近つまらないな」と感じているかもしれません。

それもそのはず、人間は同じことを繰り返していると飽きが来てしまうのです。

その飽きに対抗できるのが「新しいこと」です!

例えば、友達にボルダリングや登山など自分がやったことのないことを誘われたとします。

その時少しワクワクしませんかね??

もちろんボルダリングや登山が苦手とか嫌いな部類の遊びならワクワクはしないと思いますが、ちょっと興味のあることだったら、楽しそうって思いますよね。

この「新しいこと」にチャレンジすることが飽きのない生活のカギになってきます!

では話をカフェ勉強に戻しましょう。

カフェで作業や考え事をしていると普段と違う環境なので、いつもじゃ考えつかないことを思いついたりしやすくなります。

自分の家と会社を往復するだけの生活だとなかなか新しいアイデアというものは思いつきません。

これは仕事の関係のことだけでなく、先ほどの例のように遊びのアイデアも同様です。

こんな遊びをしてみたいと思っていたけど、なかなか実行に移せていなかったことなどが、普段と違う場所にいるとやる気がわいてきたりします。

このような感じで「新しいアイデア」が思い浮かびやすくなるのです。

このアイデアがあると、かなり生活が楽しくなります!

もともと楽しいという人はさらに楽しくなります(笑)

人間、同じことをしているとそれに慣れてしまい、飽きを感じるので、定期的に新しいことをしてみるのがおすすめです。

そのアイデアを見つけるににカフェ作業が最適なのです!

もちろんカフェじゃなくて、自分の好きな場所なら何でもOKです!

ただ、いつも行っている場所ではなく新しい所だと、アイデアは沸きやすいと思います!

日々の生活をより一層楽しむために、カフェ勉強、カフェ作業をやってみて下さい!

今回は以上でございます! ではまた!!

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?