🍀7月2days公演のプログラムが決まりました…☆。.:*・゜☆。.:*・゜
こんにちは♬
朗読家・朗読講師の小島香奈子です🍀
2023年
7月29日(土)〜
7月30日(日)2days
国の
重要文化財である
旧福岡県公会堂貴賓館さまにて
開催させて頂く、
◆第1部・朗読公演◆
『朗読とギターで奏でる物語』
〜洋館で聴く、ミステリー&サスペンス〜
(サブタイトルは、仮題🍀)
ようやく❣️
ようやく❣️
プログラムが
決まりました♬.*゚
☆*:.。. \(๑❛ᴗ❛๑)/.。.:*☆
◆第2部◆
小島香奈子の
朗読ワークショップの
テキスト作品も
決まりましたよ〜♬.*゚
🌸🌸٩(ˊᗜˋ*)و”🌸🌸
今回は、
『朗読とギターで奏でる物語』
初めてとなる、
ミステリー&
サスペンスへの挑戦です☆。.:*・゜☆。.:*・゜
先日も
ご紹介しましたが、
ミステリーと
サスペンスの違いを
ごくごく
簡単にお伝えすると、
★ミステリー☆
名探偵や
名警部などが登場し、
強盗や
殺人事件などの
犯罪の
手口やトリックなどを、
謎解き、
推理してゆくプロセスを
楽しみ、
味わう作品♬.*゚
★ミステリー☆
謎が
あるかどうかは
関係なく、
不安感や、
緊張感や、
恐怖心といった
ハラハラ
ドキドキ
ゾクゾク
ゾワゾワする感覚を
楽しみ、
味わう作品♬.*゚
ミステリーと
サスペンスの
両方を
味わうことのできる、
1粒で
2度美味しい
作品もありますし♬.*゚
どちらのジャンルにも、
ホラーや
怪談の要素が
混ざることもあります♬.*゚
_:(´ཀ`」 ∠):
いずれにせよ
ほとんどの場合は
芸術性よりは
娯楽性…
すなわち
エンターテインメントとしての
要素が高く、
文豪の名作とは
種類のひと味異なる
素晴らしい趣きと
おもしろさがあります♬.*゚
🌸(๑❛ᴗ❛๑)🌸
以前から
ずうっとずうっと
挑戦したかった、
ミステリー&
サスペンス❣️❣️
お客様にも
楽しんで頂けるように
わたし自身
最高に楽しみながら
準備を
重ねています❣️
7月2days公演☆。.:*・゜☆。.:*・゜
どうぞ
お楽しみに❣️❣️
٩(*❛▽❛)۶・゚:✩ *:゚
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます❣️
🍀(๑❛ᴗ❛๑)🍀
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…♬
小島香奈子
🍀朗読ここ・からあなたへ
プロジェクト事務局 ・公式LINE🍀
朗読イベントの
情報などをお届けします♬.*゚
ご興味のある方は
つながって頂けたら
とても嬉しいです☆。.:*・゜☆。.:*・゜
🍒オーディオブック販売サイト
『 kikubon(きく本)』🍒
文学作品・名作の
朗読音源を販売しております♬
会員登録は無料です。
よろしければ、ぜひぜひ♬
❀.❀. ( ˶'ᵕ'˶) ❀.❀.
🍒小島香奈子のkikubon朗読作品一覧🍒
🍒YouTube🍒
🍒Twitter🍒
🍒stand.fm 🍒
🍒 お問い合わせ 🍒
yoakenococoa@gmail.com
朗読イベント出演のご依頼や
朗読レッスンのお問い合わせなど
どうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ🍀
♬.*゚(๑❛ᴗ❛๑)♬.*゚
#旧福岡県公会堂貴賓館
#朗読公演
#朗読とギターで奏でる物語
#小島香奈子の朗読ワークショップ
#ミステリー
#サスペンス
#ハラハラドキドキをお届けします