◆素晴らしいフライヤーデザイン✨✨
こんにちは♬
朗読家・朗読講師の小島香奈子です🍀
ちょっぴり
遅くなってしまいましたが…
12月3日(土)〜
12月4日(日)2days
国の
重要文化財である
旧福岡県公会堂貴賓館にて
開催させて頂く
朗読イベントのための
フライヤーデザインが
届きました❣️❣️
☆*:.。. ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶.。.:*☆
いつも
おなじデザイナーの方に
お願いしているのですが、
今回も最高に
素晴らしいデザインです✨✨
🌸🌸٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🌸🌸
ものすごーーく
気に入っています♬
今年の12月も
クリスマスにぴったりの
とびきり素敵な作品を
わたしの朗読と
岩松知宏さんのギターで
お届けいたします★☆
☆*:.。. (๑❛ᴗ❛๑).。.:*☆
こちらの
朗読イベントの
ご予約受付開始日は
2022年11月1日(火)
午前10:00〜です♬
朗読イベントの
詳細については
また
あらためて
ご案内させて頂きますね★☆
🍒(๑❛ᴗ❛๑)🍒
そして❣️
こちらは
ちょっぴり早いですが…★☆
来年
2023年1月29日(日)に
福津市
複合文化センターにて
開催させて頂く
朗読イベントの
フライヤーデザインです✨✨
★☆٩(๑❛ᴗ❛๑)۶★☆
こちらのデザインも
ものすごーーく
お気に入りです♬
🍀🍀٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🍀🍀
年明けはバーンと❣️❣️
文豪
芥川龍之介の世界を
ガッツリ
お届けいたしますよ〜★☆
・:*+.٩(๑❛ᴗ❛๑)۶.:+
芥川龍之介が
いかに天才であったか。。。
じっくりと
堪能して頂けるような
プログラムにしております♬
こちらも
朗読イベントの
詳細については
また
あらためて
ご案内させて頂きますね♬
🍒(๑❛ᴗ❛๑)🍒
そして、そして♬
今月末
10月29日(土)〜
10月30日(日)2days
福岡市東図書館様との
共催で、
オシャレな公的施設
なみきスクエアにて
開催させて頂く
2days朗読イベント…★☆
🍒第1部の朗読公演🍒
『朗読とギターで奏でる物語』
〜新美南吉と宮沢賢治〜
おかげさまで
両日ともご予約満席で
只今
キャンセル待ちを
受付ておりますが、
第2部の
小島香奈子の
朗読ワークショップは、
10月29日(土)は
まだお席があるようです♬
🌸(๑❛ᴗ❛๑)🌸
( 10月30日(日)は
おかげさまで
ご予約満席となりました🍒
ただいま
キャンセル待ちを
受付ております♬ )
わたしの
朗読ワークショップは、
初心者の方、大歓迎です❣️
🍒(๑❛ᴗ❛๑)🍒
朗読に
興味のある方でしたら、
どなたでも
ご参加いただけますよ♬
テキストは
新美南吉の不朽の名作
『 手袋を買いに 』…🍀
ぜひぜひ
この機会にどうぞ♬
♬ 詳細は、こちら♬
🍒ご予約・お問い合わせ🍒
福岡市東図書館
Tel:092-674-3982
🍒第30回 ふくおか県民文化祭2022協賛事業
🍒令和4年度 第59回福岡市民芸術祭参加
🍒2022年東区芸術祭参加
🍀 おまけ 🍀
わたしの
誕生日ナンバー
✨✨ 1028 ✨✨
2台続けて、
走っているのを見ました❣️❣️
☆*:.。. (๑❛ᴗ❛๑).。.:*☆
しかも、この直後、
スマホを
鞄に入れたタイミングで、
🍀🍀 7777 🍀🍀
ナンバーの車が
走ってゆきました♬
Σ੧(❛□❛✿)❣️❣️
これは絶対に
いいことがありそう…❤️
とっても
楽しみです♬
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます❣️
🍀(๑❛ᴗ❛๑)🍀
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…♬
小島香奈子
『西瓜を喰おう』八木重吉
(詩集『貧しき信徒』より)
2022年10月22日(土)
in久留米市城島総合文化センター
インガットホール
ピアニストの新崎誠実様と
朗読で共演させて頂きます♬
🌸🌸٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🌸🌸
🍒オーディオブック販売サイト
『 kikubon(きく本)』🍒
文学作品・名作の
朗読音源を販売しております♬
会員登録は無料です。
よろしければ、ぜひぜひ♬
🌸\(*´︶`*)/🌸
🍒小島香奈子のkikubon朗読作品一覧🍒
🍒YouTube🍒
🍒Twitter🍒
🍒stand.fm 🍒
🍒 お問い合わせ 🍒
yoakenococoa@gmail.com
朗読イベント出演のご依頼や
朗読レッスンのお問い合わせなど
どうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ🍀
☆★\(*´︶`*)/★☆
#朗読ここ・からあなたへプロジェクト
#朗読公演
#朗読とギターで奏でる物語
#新美南吉
#宮沢賢治
#小島香奈子の朗読ワークショップ
#福岡市内の朗読イベント
#小島香奈子
#岩松知宏