◆8月の2days朗読イベント♬
こんにちは♬
朗読家・朗読講師の小島香奈子です。
今年の夏も
開催させて頂きます❣️
★☆٩(๑❛ᴗ❛๑)۶☆★
国の
重要文化財である
旧福岡県公会堂貴賓館様での
2days
朗読イベント❣️❣️
◆とき
2022年
8月6日(土)〜
8月7日(日)2days
◆第1部・朗読公演◆
『朗読とギターで奏でる物語』vol.9
〜洋館で聴く不思議な話〜
🍀 詳細は、こちら 🍀
◆第2部◆
小島香奈子の朗読ワークショップvol.10
〜小泉八雲『幽霊滝の伝説 』を読もう!〜
🍀 詳細は、こちら 🍀
今回も、もちろん♬
毎回大好評の、
朗読公演と
朗読ワークショップの
セットイベントですよ〜❣️❣️
🌸(๑❛ᴗ❛๑)🌸
これは、
朗読家であり
朗読講師であるわたしに
いちばんぴったりの
朗読イベントスタイルです★☆
そして
ゲストミュージシャンは❣️❣️
お馴染み
プロのクラシックギタリスト
岩松知宏さんです♬
☆★\(*´︶`*)/★☆
岩松さんは、
もはや
わたしの
朗読イベントでは
無くてはならない
存在となってきましたね…🍀
わたしは今年で
朗読歴
足掛け28年で、
これまでに
さまざまな方と
共演させて頂きましたが…♬
岩松さんの
クラシックギターとの
コラボレーションは、
とにかく毎回
お客様から
大好評を頂いているんです♬
🍀(๑❛ᴗ❛๑)🍀
ぜひぜひ
この機会に
お越しくださいませ❣️
また
以前このブログでも
お話しましたが。。。🍀
今回の
朗読公演のプログラムは、
もともとは
朗読公演のサブタイトルを
〜日本の八月〜とし、
🍀前半……日本の怪談
🍀後半……平和を祈って
戦争文学・原爆文学
という
プログラムを
予定していました。。。★☆
日本人にとって、
とても特別な
意味を持つ日のひとつ、
8月6日を
開催日に含めて頂いたのも
そのためでした…🍀
ところが………!!!!
ロシアによる
まさかの
ウクライナ侵攻が始まり……
_:(´ཀ`」 ∠):💦💦
連日
リアルタイムで、
戦争の
悲惨なニュースが
報じられるようになり。。。
その内容が
あまりにも
あまりにも辛すぎて。。。
。・゜・(ノД`)・゜・。💦💦
この状況で
戦争文学や原爆文学の
練習を積むことは
精神的に
あまりにも辛すぎると
判断しましたから……💦💦
。・°°・(>_<)・°°・。
4月中に、
朗読公演のプログラムを
変更することを決めました…🍀
まず
戦争色を減らして、
それから
せっかく夏に
開催させて頂くので、
毎回
リクエストのとても多い
怪談・怖い話
そして不思議な話を中心に
プログラムを
組み立てました…★☆
🌸(๑❛ᴗ❛๑)🌸
それに合わせて
サブタイトルも、
〜 洋館で聴く不思議な話〜
に変更しました…🍀
けれど。。。。
世界の平和を
祈る思いを込めて…🍀
小川未明の
『 野ばら 』だけは
プログラムに
入れることにしました…🍀
覚えてくださっている方も
いらっしゃると思いますが、
この作品は、
来年以降に
延期を決断した、
5月7日(土)に
開催予定だった朗読公演で
朗読する予定だった
作品でもあります…🍀
ほんとうに
大好きな大好きな作品で、
5月7日(土)は
朗読ワークショップの
テキストにする予定でした…🍀
( 来年以降
いつかかならず
この作品は
朗読ワークショップの
テキストにします❣️
🌸(๑❛ᴗ❛๑)🌸 )
この作品だけ、
怪談ではありませんが…
他の作品は
夏にぴったりの
怪談や不思議なお話ですよ〜★☆
🌸\(*´︶`*)/🌸
ご興味のある方は
ぜひぜひ
お越しくださいませ♬
🍒ご予約・お問い合わせ🍒
☆★ご注意★☆
ご予約開始は、
2022年6月30日(木)
午前10:00〜です❣️
どうぞご注意くださいませ。
🍀m(._.)m🍀
🍒旧福岡県公会堂貴賓館🍒
TEL:092-751-4416
◆共催
◇株式会社日比谷花壇
(旧福岡県公会堂貴賓館 指定管理者)
◇朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
◆後援◆
・福岡市
・(公財)福岡市文化芸術振興財団
・国際芸術連盟
・(一社)日本朗読検定協会
◆企画・演出・出演◆
朗読ここ・からあなたへプロジェクト事務局
◆ゲストミュージシャン◆
岩松知宏(クラシックギター)
最後まで
読んでくださって
本当に
どうもありがとうございます❣️
🍀(๑❛ᴗ❛๑)🍀
あなたの毎日にも
たくさんの
幸せが訪れますように…♬
小島香奈子
『小島香奈子の朗読ライブラリー』
🍒 最新5作品 🍒
◆YouTube投稿 353本目◆
太宰治『母』
◆YouTube投稿 352本目◆
新美南吉『花をうめる』
◆YouTube投稿 351本目◆
小川未明『野ばら』
◆YouTube投稿 350本目◆
岡本かの子『愚なる(?!)母の散文詩』
◆YouTube投稿 349本目◆
佐藤春夫『「の」の字の世界』
🍀おすすめ作品🍀
🍒名作短編小説
芥川龍之介『鼻』🍒
🍀名作短編小説
太宰治『葉桜と魔笛』🍀
🍒ユーモアたっぷりの短編小説
太宰治『朝』🍒
🍒名作短編小説
梶井基次郎『檸檬』🍒
🍒名作童話
宮沢賢治『虔十公園林』🍒
🍀名作随筆・菊池寛『マスク』🍀
〜まるで、現代のおはなし〜
もしも
お気に召しましたら
チャンネル登録をして頂けたら
とっても嬉しいです♬
🍒(๑❛ᴗ❛๑)🍒
🍒オーディオブック販売サイト
『 kikubon(きく本)』🍒
こちらで
文学作品・名作の
朗読音源を販売しております♬
会員登録は無料です。
よろしければ、ぜひぜひ♬
🌸\(*´︶`*)/🌸
🍒小島香奈子のkikubon朗読作品一覧🍒
🍒 お問い合わせ 🍒
yoakenococoa@gmail.com
朗読イベント出演のご依頼や
朗読レッスンのお問い合わせなど
どうぞお気軽に
お問い合わせくださいませ🍀
☆★\(*´︶`*)/★☆
#朗読ここ・からあなたへプロジェクト
#朗読公演
#朗読とギターで奏でる物語
#小島香奈子の朗読ワークショップ
#旧福岡県公会堂貴賓館
#小島香奈子
#岩松知宏