お知らせ&最近作ったもの、近況報告
Speedcubing Advent Calendar 2022 2日目の記事です。
1日目は、Sakakiさんの「BLDのコーナーねじれ合わせ分析」でした。
振り返れば、Speedcubing Advent Calendarを書くのは2018年以来だそうです。最近のスピードキューバーにはもはや知らない人も多いと思いますが、 roudai.net (通称:ろーだいねっと)というルービックキューブの手順サイト的なものを運営している、ろーだいです。スピードキューブ歴は13年ほどになります。
さっそくお知らせ
書きたいことはいくつかあるんですが、まずはお知らせです。2019年にKindle本として出版した「あなたの知らないルービックキューブの世界~大会編~」を、2022年版に一部改訂し、無料公開としました。
Kindle本としては50人ほどに購入していただき、Kindle Unlimitedでも多くの方が読んでくださいました。今後は完全無料で読むことができますので、これから大会に出てみたいという方、ルービックキューブの大会ってどういう風に行われてるのか興味のある方、とにかく自分が知らない新しい世界を知ってみたい方、そんな方たちに是非読んでもらいたいと思います。2万文字ほどの分量ですので、30分程度でサクッと読めるかと思います。
今年作った色々
最近もうすっかりルービックキューブをやっていないように見せかけて、まぁあまりやってないんですが、作ったものは色々ありますので改めて紹介します。
VisualCube Editor 2.0
ルービックキューブの画像を作るデファクトスタンダードである「VisualCube」を画面操作で使えるようにした初代VisualCube Editorを約6年前に作りました。日本のみならず中国やヨーロッパでも解説サイトを作ってくれたりして世界中で利用されていたんですが、サーバーがよく落ちて使えなくなったり、UI的にも不満足なところがありました。
そんななかJavaScriptベースで動かせるVisualCube互換ツールの存在をしり、改めて静的サイトとしてGitHub Pagesで動かせるVIsualCube Editor 2.0を作りました。スマホでも使いやすくなって、かなり満足しています。
PLL Trainer
PLL 2側面判断に特化したトレーナーってないなと思って、作りました。roudai.netの2側面判断のページで勉強して使うといい感じです。
https://roudai.net/pll/two-sided-pll/
ろーだいねっとの再構築
元々レンタルサーバーで動いていたroudai.netですが、Nuxt.jsを使って静的サイトで再構築しました(実は静的サイト化自体はちょっと前にやってたんですが、最近もう一度再構築しました)。
合わせて、いくつかコンテンツを追加しています。
PLL 2側面判断
上でも書いたPLL 2側面判断のページです。基本的には英語サイトの翻訳ですが、さらに画像を追加して全体が見やすくなっています。
メガミンクス手順
メガミンクスの手順自体はもともと載せていたんですが、適当な文字だけでした。それが、すべて画像付きになりました。ついでに手順の見直しや追加も結構しています。
Clock Non-Flip Method
昔はルービッククロックをガチでやっていた時期もありましたが、今はあまりスピード競技には興味ないかなぁという感じ。でも、ノンフリップメソッドは面白いなと思って、スピソルのスレをそのまま翻訳してみました。ついでに、ノンフリップで解くだけの動画も撮っていたりします。
ブログ版ろーだいねっとの再構築
ろーだいねっとの再構築と同様、ブログのほうも静的サイト化したくて、やっとそれを実施しました。ただ全記事を移行することもないだろうということで、これまで書いた記事の中で人気のものだけをアーカイブとして永続化できるように移行しました。
ルービックキューブ世界記録4.90秒の凄さを一般人にも分かりやすく解説(150000PV)
これまで書いた中でも、圧倒的PVを誇る記事です。この記事を読んで、スピードキューブに興味を持ったというお言葉もたくさんもらっています。
ルービックキューブ世界記録をMats Valkが4.74秒に更新!詳細解説(28000PV)
前の記事の続編のような記事です。解法についてだけでなく、当時まだ普及していなかったマグネット入りキューブについての紹介が反響を呼びました。
2016年にルービックキューブ公式大会で起きた懲罰・重大インシデントまとめ(16000PV)
2016年のAdvent Calendarとして書いた記事です。技術的な話ではなく、大会運営に関する話ということで、競技者だけでなく、ルービックキューブを全く知らない人にも楽しんでもらえました。
7000円のルービックキューブはなんでそんなに高いのか(11000PV)
ルービックキューブのハードウェアに着目して、7000円のルービックキューブとか高くね?という素朴な疑問に答えた記事です。今見ても高いと思います。ちなみに、最近は12000円のキューブとかもあるらしいです。凄すぎる。
ルービックキューブを色々な解法で解いてみる(24000PV)
ルービックキューブを、CFOP、ZZメソッド、Rouxメソッド、Petrusメソッド、Ortegaメソッド、8355メソッドといった色々な解法で解いた動画を紹介した記事です。いろんな解法について勉強・研究していた頃のものですので、思い出深いものではもあります。
近況報告・目標
というわけで、最後に近況報告です。
先日、「綾瀬B2022秋」というWCA大会に参加してきました。WCA大会への参加は、2019年の日本大会以来だったようです。参加種目は3x3x3、メガミンクス。
最近はもはやメガミンクスしかやってないのですが、そんなに練習してないのに(よく言うやつ)なんか知らないけど単発記録を更新(1:06.28 ⇒ 1:05.30)しました。
現在自分は38歳で、あと1年半ほどで40歳になります。40歳になると、非公式ではありますがシニアランキングというのに参加できるんですよね。
ということで、当面のルービックキューブの目標は「メガミンクスシニア世界1位」としたい思います。
日本国内でのシニアでははっきり言って敵なしなので、何もしなくても日本1位にはなれるくらいなんですが、世界では韓国のChoi Gohoさんが、単発1:00.70、平均1:06.05という記録を持っています。実力的には30代の頃に平均59秒という記録を持っている方なので、勝つのはかなり厳しいところもありますが、不可能というほどではないと感じているので、ひとつの目標にしたいと思います。