【VRC_WLD作成 #4】初のゲームワールドリリース!!!
どうも。RoTemtableです。
前回の投稿から気づけば1ヶ月期間が空いてしまいました...…
毎回言ってますね、これ。
もっと、こまめに投稿しないといけないんですが、、RoTemtableは2人とも記事を書く習慣が無くていけない。。。
それは、さておき! 前回予告したワールドがついに公開されました!
その名も
![](https://assets.st-note.com/img/1662558660304-m4AkjVnWaG.png)
です!
リンクはこちら!
nanjaVataRの名前の由来
名前の由来から紹介させてください!
前回書いたように、ゲームワールドは「なんじゃもんじゃ」というゲームを参考にしています。
さらに、なんじゃもんじゃのカードの代わりに「アバター」を使うことにしました。その方が楽しそうだからね。
そして、みんな大好きVRChatのワールドです。
ということで……
nanja monja + avatar + VRChat
→ nanjaVataR
なのです!
nanjaVataRのアピールポイント
次はこのワールドのアピールポイントを紹介していきます!
お洒落なTV番組風ワールド!
まずはワールドの外観から!
![](https://assets.st-note.com/img/1662554905326-VpPRzDpV28.png?width=1200)
どうです? 結構お洒落な感じじゃないですか?
nanjaVataRは早押しクイズ的なゲームなのでTV番組をイメージしてこのようなワールドにしてみました。
参加プレイヤーはワイプとしてモニタに遊んでいる様子が映るようになっています!
![](https://assets.st-note.com/img/1662555258009-KqVmaLsylg.png?width=1200)
簡単なゲームシステムと直感的な操作方法!
次は簡単に、どうやって遊ぶゲームなのかを説明しますね。
まずは机の上の人形をUseしてゲームに参加表明!
![](https://assets.st-note.com/img/1662555611483-SWdfdT04rC.png)
ゲームが始まると目の前に多種多様なアバターが出てくるので思い思いの名前を付けてあげてください!
![](https://assets.st-note.com/img/1662556480592-Hrh85Zq9Zi.png?width=1200)
そして、既に名付けられたアバターがもう一度出現したら目の前のマイクをいち早くピックアップ!!
一番早くピックアップできた人に回答権が与えられます! ほかの人は名前があっているかジャッジしてあげてください!
![](https://assets.st-note.com/img/1662556824553-zPiGcGxFT4.png)
名前があっていたらゲーム終了です! 勝者を讃えてあげましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1662558436556-kulBS8ML4B.png?width=1200)
こんな感じで、簡単ゲーム性を損なわないようにUIも直感的に扱えるように意識しました。
あんまりゲームになれていないような人でも、きっと楽しめるはずです。ぜひ遊んでみてください!
飽きの来ない数々のアバター!
勘の良い方はお気づきかと思いますが、実はこのゲーム致命的な弱点があります。
それは遊んでいるうちに出てくるアバターを覚えてしまうと名前が固定化されてきてしまうということです。
これは難しい問題です。。。
せっかくnanjaVataRを気に入って繰り返し遊んでくれる人ほど楽しめなくなってしまうというジレンマ。なんと悩ましい。
しかし、ご安心ください!
我々RoTemtableはこの問題に本質的かつ画期的な解決方法を用意しました!!!!
Q. 遊んでいるとアバターを覚えてしまう。。。どうすれば?
A. 遊びきれないほどアバターの数を増やせばいいじゃない!
はい、力技です。
ということで、なんとこのnanjaVataRにはアバターが25種類以上用意されています!
誰もが知るような有名アバターから、アバター…?といったものまで多種多様なアバターを用意しています。
今後も(財布が爆発しない限り)増えてくはずですので、是非とも
その目でご照覧あれ!
この記事の最後に使っているアバターご紹介しているので興味のある方はご覧ください。
日夜開発継続中!
実はnanjaVataRは8月前半に公開しています。
それから1か月、作ったまま放置ではなくこまめに改修を続けています。
遊んでいただいた人たちからのフィードバックを集めてTodoリストとして、ちょっとずつちょっとずつ直していたりします。
これまでに解決した課題の一例はこんな感じ!
声が遠くまで届かなくて端の人の付けた名前が聞き取りづらい→声の届く範囲を広げて解決!
ゲームが終わったことがわかりづらい→コングラチュレーション表示を実装し解決!
コライダーの問題で机に引っかかる→机のコライダー修正し解決!
更新した際にはリリースノートもワールドに置いているので、1度遊んだ方もたまには遊びに来てください~!
![](https://assets.st-note.com/img/1662558604685-b0RR9fbhnz.png)
使用させていただいたアバターのご紹介
最後に今回のワールドで使わせていただいたアバターのご紹介してこの記事の締めとさせていただきます。
突然のお願いにも快く許可いただき、誠にありがとうございました!
(以下、50音順)
アバター名:Adolescent U
作者:QuQu 様
booth:https://booth.pm/ja/items/3284430
アバター名:アル -Alu-
作者:星ワタリノ空 様
booth:https://booth.pm/ja/items/2174830
アバター名:カリン -Karin-
作者:あまとうさぎ 様
booth:https://booth.pm/ja/items/3470989
アバター名:桔梗 -Kikyo-
作者:ポンデロニウム研究所 様
booth:https://booth.pm/ja/items/3681787
アバター名:サフィー -Sapphy-
作者:仮想VoidCat 様
booth:https://booth.pm/ja/items/3939858
アバター名:セレスティア
作者:JINGO CHANNEL 様
booth:https://booth.pm/ja/items/4035411
アバター名:フラガラッハMk2
作者:Vacssのモデル置き場 様
booth:https://booth.pm/ja/items/2289425
アバター名:舞夜 -Maya-
作者:キュビクローゼット 様
booth:https://booth.pm/ja/items/3390957
アバター名:水鏡こよみ
作者:100円外務省 様
booth:https://booth.pm/ja/items/3664061
アバター名:ラスク -Rusk-
作者:あまとうさぎ 様
booth:https://booth.pm/ja/items/2559783
アバター名:ルシナ -Rushina-
作者:なっふな堂 様
booth:https://booth.pm/ja/items/2721156
以下、追加アバターを順次更新(追加時系列順)
アバター名:狼娘のミルルちゃん
作者:ロロミ 様
booth:https://booth.pm/ja/items/3716499
アバター名:パンセポンセ
作者:硬強甲殻器工 様
booth:https://booth.pm/ja/items/1742394
アバター名:りとり
作者:Legacy System Works 様
booth:https://booth.pm/ja/items/3667065
アバター名:ライカ -Laika-
作者:rio3d様
booth:https://booth.pm/ja/items/4074060
おわりに
色々書きましたが、実は何とか形のあるものを作れて一安心と達成感を感じています。
一方で残念ながらnanjaVataRは知名度が全然ありません……(泣)
この記事を読んでくれた方は是非あそんでみていただけると非常に嬉しいです!
あわよくば宣伝していただけると、、、!
ついでに#nanjaVataRとかでツイートとかしていただけると、、、!!
もし不具合とか見つけた場合にはコメントいただけると修正しておきます!もちろん感想もお待ちしていますよ!!!
それでは、また次回!
![](https://assets.st-note.com/img/1662557282607-xk5lNo5X1e.png)