![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44861058/rectangle_large_type_2_45c1dfe3c9bad2453aae6531be32d166.jpeg?width=1200)
焼肉
焼肉ですが肉を焼くから焼肉と、何の捻りもへったくれもありません。
豪華料理なお祝い料理としても使われる料理なんだから、もう少し料理名に何かあっても良いのではないでしょうか。
文字数から言っても2文字ですよ2文字。
漢字2文字だったら普通は材料の方じゃないですか。
何で料理名なんですか。
豆腐とか玉葱とか白菜レベルですよ。
こんなのは調理法である焼きに材料である肉を付属させただけじゃないですか。
肉にしたって何の肉なのか、一切合切告知していないじゃないですか。
野菜とかどこ行ったんですか。
そもそも論として、しゃぶしゃぶとか豚キムチ鍋の事を煮肉とか言いますか?
言わないでしょう。
何で焼く時にだけネーミングを手抜きするんですか。
これじゃあ使われる電熱式アルミダイキャスト板、通称ホットプレートが不憫とは思いませんか、物の哀れとは思いませんか、メンタルがハートブレイクとは思いませんか。
私は思いません。
いいなと思ったら応援しよう!
![クルクル☆カッピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106586422/profile_f8a22a427e96051c37cb7b7ad4725530.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)