昭和なナポリタン
昭和なナポリタンですが、我が家では由緒正しい喫茶店や洋食屋にならい、アルデンテなどというスイーツな甘えは鼻の穴かっぽじって無視です。
嫁様には表示の1.5倍の時間で茹でて流水で締め、冷蔵庫で半日放置という技を仕込んであるので、昭和なソフト麺的食感がショッカー戦闘員も大喜びでイー!します。
※画像はイメージです
これは横浜の老舗洋食屋であるセンターグリル、またはホテル・ニューグランドから広まった技法と言われています。
※ハンバーグも美味しいです
注文を受けてからスパゲティを茹でるのではなく作り置きなので、手早く調理が出来て短時間で提供する事が可能な訳ですね。
この技法を習得するとヒマな時にスパゲティを茹でておけるので、ヒマが捗ります。
私も昭和の人なのでクラフトの粉チーズをパコパコ振り、タバスコが切れていたので柚子スコをスコスコ振って頂きました。
※みんなも試してみてね!
いいなと思ったら応援しよう!
押すなよ!絶対に押すなよ!!