![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73928799/rectangle_large_type_2_9c384c85aa16dc841a63c3d83d2014ec.jpeg?width=1200)
肉やら野菜やらコンソメで煮た
肉やら野菜やらコンソメで煮たですが、どういう料理名ですか。
いえですね、家出した訳ではないのですが流石に精神的ダメージが蓄積してます。
緊急事態の時も確かに2ヶ月くらい家に閉じこもっていました。
でもあの時は不要不急の外出を控えるという事であって、散歩くらいは普通に出来たんです。
コンビニやスーパーに買い物だってポッシブルだったんです。
それがどうですか。
妖精さんにレベルアップすると家からは出れないじゃないですか。
家でも家族から隔離されるじゃないですか。
きっついですよ、これ。
ほら、我が家って割と仲良し家族じゃないですか。
普段でも割と冗談を言って上段から笑っているようなマイケルジョーダンじゃないですか。
それが嫁様さえも口を聞いてくれないの豚なんですよ。
いえ、嫁様を豚と言っている訳ではありません。
そんな事を言ったらナチュラルに殺されます。
江戸時代にも蟄居閉門という刑罰がありましたが、あれって実は総統も相当厳しいですよ。
単に家から出ないだけじゃん、と考えていましたが洒落になってません。
嘘だと思うなら試して下さい、軽く鬱になります。
話は変わりますが、今回はタイミングも悪過ぎました。
娘が妖精さんと判明したのが息子の入試と同じ日ですよ。
更には翌日から合否発表のラッシュですよ。
しかも息子は第一志望と第二志望が立て続けに不合格で鬱入っちゃってるし、どーすんですか。
第三志望に合格したから良いものの、そこも落ちてたら私もダークサイドに落ちますって。
しかも私が妖怪じゃなかった妖精さんになったのは入学金を支払う3日前ですよ。
知ってました?
入学金は銀行の窓口で支払うルールがあるんですよ。
あたしゃネットバンキング可能と思い込んでいたので焦りました。
入試代がカード払い可能だったから入学金も出来ると思うじゃないですか。
それが出来ないんですよ。
これでまた家族全員が濃厚接触者になったら誰も支払いに行けないじゃないですか。
そんな事で市の感染症窓口に我が家の対策は万全だった事を必死こいてネチネチ説明した訳です。
やれやれ。
いいなと思ったら応援しよう!
![クルクル☆カッピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106586422/profile_f8a22a427e96051c37cb7b7ad4725530.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)