![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74693732/rectangle_large_type_2_08532c9ffd4c969638aa946ae6159ecb.jpeg?width=1200)
うどん
うどんですが、まいりました。
なにがって、副反応ですよ副反応。
せっかくの連休中日だというのに38度超えの熱が出て1日寝たきりスズメですよ。
だいたいね、私なんか普段は滅多に高熱とか出さないんです。
インフルエンザだって発症した事がないんです。
私なんかね、一度高熱を出したらあれですよ、総合病院で隔離入院ですよ。
健康か入院かの二択という極端な性格ですよ。
最初の入院は昼寝してたら脇腹に2歳の息子が降ってきて、その衝撃により肋骨が肝臓に接触、結果肝臓に亀裂が入って2週間の入院です。
考えられます?
2歳児が親父を病院送りにしてるんですよ?
そん時は胸膜炎を併発し40度超えた熱が出ました。
次の入院は4年後に肺結核ですよ肺結核。
今どき肺結核ですよ。
オールディーズにはポピュラーな肺結核ですよ。
この時は1週間も39度近い熱が続いていましたが、当初は単なる風邪かと思っていたんです。
それが痰を検査してみたら肺結核ですよ、即日入院を喰らいましたよ。
隔離病棟ですよ。
知ってます?
肺結核知ってます?
治療薬を飲むと赤い小便どころかオレンジ色の涙が出るんですよ、オレンジ色のニクい奴ですよ、夕刊フジですよ。
こんな豪華な病気が必要ですか!?
オレンジ色の涙、これ最初に見るとマジでビックリします。
かき氷のオレンジシロップってあるじゃないですか、マジであの色なんですよ。
水で薄めると完全にオレンジジュースです。
という訳で肺結核の5年後に肺へカビが生えて入院する事に繋がるのですが、今回も皆様にご心配をおかけしました。
まだ熱が37度ありますが一家の長男なので今日は墓参りに行ってきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![クルクル☆カッピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106586422/profile_f8a22a427e96051c37cb7b7ad4725530.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)