見出し画像

X-T30と宇治へ行く1

大吉山

先日、宇治の平等院へ行ってきたので振り返り。
連れの山登りも兼ねてるので、まずは大吉山展望台へ向かう。道は整備されてるので歩きやすいし、ベンチも多くて近くにトイレもあった。
まずはここでお昼休憩。

宇治市名木百選
展望台までは道が整備されてるので歩きやすい
展望台のとこにある歌碑
スマホでX-T30をパチリ
ここで昼休憩

続いて朝日山観音展望台を目指す。ここからは山道なので歩きにくい。とはいっても、まだましらしい。

大吉山の頂上?三角点(三等)

三角点てなんだ?

山頂付近に目印があるのは知ってたけど、それを三角点というらしい。なぜか石が山のように積み上げられている…記念か何かで置いていってるのかな?調べたらケルンていうらしいけど、崩れたら危ないので積み上げない方がよさそう。
あと、三角点があるのは周囲が良く見えて、周りからもよく見える場所(昔の測量時)に設置されてるらしく頂上というわけでもないみたい。等級もあるらしい。よく見ると三等てかいてある!等級は測量の難しさを表してるとかなんとか。奥が深すぎてわからん!

朝日山観音展望台

大吉山を経由して山道を進むと朝日山観音展望台?へついた。
岩や木の根がボコボコしてて歩きにくい。

平等院が見える

あまりにも興味がなさ過ぎて朝日山観音堂とか五重の石塔があったのに写真を撮らず、今、後悔している。撮っとけばよかった。
そのかわり?観音堂の横にあった趣のある木は撮った。
完全に撮るものを間違えている。

そして、平等院を撮るために山をおりる。すると興聖寺の裏側にでた。そのまま下って入口へ歩く。
そこでやっと気がついた。あ、ここ紅葉を見にきたことあるとこや…と。

ここで、連れと別行動。連れは引き続き違う山へ登るらしい。私は平等院鳳凰堂へ向かう。続く。


花の写真を撮るのが好きです。 わたしが感動した季節の花を皆さんにも写真で届けたいです。