MGSPWに関わった企業③
※最初から読む場合は二つ前の記事からどうぞ
そして、昨日の記事の続きです。
早川書房
雑誌データとして「S-Fマガジン」が配布されていました。(HDエディションでは最初から選択可能)
UBIソフト
「アサシンクリード」シリーズともコラボしていました。(ただし、元々のゲームはCEROでZレベルなので...)コラボと言ってもダンボールが麦藁付きの仕様になっていますが
③角川グループ⭐︎
設置アイテムに「ファミ通」「電撃PlayStation」(ただし、現在は休刊)「電撃ゲームズ」も登場しましたし、攻略本やノベライズもリリースされました。
④HORI⭐︎
言わばポーチとかの周辺機器がメインです。コラボ装備が貰えるコードが配布されていました。
三日連続で紹介した企業は合計で12社もありました。
こうしてみるといろんな分野の企業がこの作品のために協力したとも言えますね。
⭐︎マークの企業は「ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム」にも関わっている企業