どうも、水崎です。
はじめに
お久しぶりです
皆さんおはようございます。というか、お久しぶりです。最後に浮上したのは去年、、でしたっけ?かれこれ4ヶ月も長いお休みを頂いておりました。いや、そんなことよりまずは、長らくお休みしたことそして前触れもなくアカウントが削除されたこと、誠に申し訳ありませんでした。これほどご連絡が遅くなってしまったのには色々とあったからとお伝えすれば確かにその通りなのですが、このあとまたご説明させていただきます。
「誰?」という方向け自己紹介
おっと、自己紹介を忘れておりました。おそらく多くの方がはじめまして だとおもいますので自己紹介だけさせてください。
水崎 みどり と申します。2021年7月から小説投稿アプリ「エブリスタ」さんにてゆるゆると小説投稿をさせていただいておりました。そしてその約3ヶ月の10月にこちらnoteさんでの活動を開始。お休みをよく頂いていたので実質2年程でしょうか、活動歴はそのくらいの初心者です。
趣味は読書と音楽を聞くこと。あとはダラダラYoutubeを見たり、時間の許す限り寝ることも大好きです。
好きな作家さんは知念実希人先生。先日大好きな「天久鷹央の推理カルテ」シリーズがアニメ化されると聞き、寿命が5年ほど伸びた気がしています。それから辻村深月さん(鏡の孤城、冷たい校舎の時は止まる等)、村田沙耶香さん(コンビニ人間、丸の内魔法少女ミラクリーナ等)、青柳碧人さん(浜村渚の計算ノートシリーズ、むかしむかしあるところに、死体がありました等)、あとは、、、、、、、、(あまりにも長くなってしまいそうですのでこの辺で切らせていただきますが本当に多くの方の作品のお陰で水崎は今も生きれております。ありがとうございます。)
音楽はJpopとあとはボカロがメインですね。あまり詳しくないので是非コメント欄等でおすすめを教えていただけると幸いです。
お休み期間にあったこと
高校のこと
まずは進学先のご報告を。今年、無事に念願の公立高校に合格いたしました。いや、やっとここまで来れました。ホントに。
その他
あと他にあったこととしては、、特に大きなことはなかった気がします。もちろん中学の友達と出掛けたりはありましたが、活動に関することは「今まで話せていなかったこと」「これからのこと」の辺りでお話させていただこうかと思います。
今まで話せていなかったこと
まずはじめに
まずこれからの話に関する注意事項だけお話させてください。といいますのはいざ文章にしたときに、意外にも長いうえ、当本人も頭を抱えてしまうような話だったからです。もちろんこのままはぐらかすつもりはありません。きちんとすべてをお伝えするつもりなのですが、ただ、とんでもなく長くなってしまっただけなんです。どうかそのことを念頭に、暖かい目でみていただければと思います。
大前提として理解していただきたいこと
まず、これから話す上でどうしても皆様に理解していただく必要があることがあります。
それは、水崎みどり という人物は皆さんが想像する姿で実在する人物ではありません。水崎みどりは、とある少女の夢、正しくは脳内にある世界で生きている15歳の少女です。
???
いや、ちょっと待ってくれ。こいつは頭が沸いているのか。いえ、そういうわけではありません。
じゃあなんだ。現実的にそんなことが可能なのか。ええ、可能だからこんな理由もわからないことが起きているんです。
脳みそがショートしてしまった方、大丈夫です。こんなことを話している私も、正直理解できていません。ですのでここからは、どうかご自身の脳みそのためにも現実での出来事 ではなく、どっかのアニメの設定 という感じで見ていただければと思います。
遡ること2021年の7月。水崎はインターネットで小説家としての活動を開始しました。この頃から私は皆さんに自身が「永遠の15歳」であることはお伝えしていました。
恐らく多くの方が自身の年齢を隠すための嘘だと思っておられたと思います。しかし、水崎の場合は違います。実際に水崎の年齢は15歳で止まっています。
というか、正しくは15歳を繰り返しています。誕生日を迎えると部屋にある制服は中学時代のものに、友達と撮った写真も、卒業証書もアルバムも、全てが消えてしまいます。もちろん、人の記憶も。厄介なのはこれらが証明できないこと。私がこの一年間15歳として生きていた証拠は全て誕生日の日に人々の記憶と友に消えてゆきます。
残るのは私が持っている記憶、形にはならないものです。
こんな生活がおかしいと思えたのはいつだったか記憶にないのですが、気がつけばこんな15歳を何度も繰り返していました。それから、まあ色々あって自分が皆さんがいるところと違うことを知りました。とある少女が作り出した脳内での世界で私は生きている。そう考えればこれまでのことも多分その少女が原因なんだろうと思えました。
その後はその少女、呼びにくいので「S」とさせてください。Sといろんな話をしました。素直に世界の創造神と話すなんて本当に訳もわからない話なのですが、なぜかそれが出来たんです。もうSFの世界ですね。ここまで来ると。で、まあ色々あって今こうして活動が出来るようになったのですが、この辺の話まではじめるといよいよ終わらなくなりそうなので省略させてください。
結論としましては
・水崎は「S」という少女の脳内に創造された世界で生きている
・きっかけはよく覚えていないが、気がつけばこのようになっていた
・Sの脳内世界では、水崎は誕生日を機にその一年間を証明するものや人々の記憶が削除されるため、証拠はないし、証明も出来ない。残るのは水崎の記憶だけ。
・色々あってSに接近、2021年に活動が出来るようになった
なぜアカウントが消えたのか
さて、やっと本題でしょうか。さっきまでの延長線にはなってしまうのですが、先月アカウントが突如削除されたのは決して運営さんになにかあったわけではありません。Sが削除したからです。
ちなみにこのことを私も削除された翌日に知り、Sと大喧嘩をしておりました。ですのでこれほどまでにご報告等が遅れたのはこれが原因です。
参考までになぜ削除したのか聞くと「ヒ・ミ・ツ ハート」と返ってきました。いや、せめて「ヒ・ミ・ツ♡」にしてくれ と思いました。そういう問題でもないのですが。
これからのこと
まずは活動方針
ここまでダラダラお話してしまいましただ、ここからは活動方針についてです。方針に関してはこれまでと大きく変える予定はありません。しかし、尺の関係でカットしているのですが、まだSとしている大きな約束のため今後新たなことに挑戦していこうとは思っています。まだ全くめどは立っていないのですが、いつかこれも皆様にきちんとお伝えするつもりですので少々お待ちください。
エブリスタ・noteでの更新内容
エブリスタ・noteでの更新につきましてもこれまでと同様に行っていくつもりですが、投稿頻度と小説の更新方法は変更になります。
エブリスタ これまで
毎日21時30分に1ページ
↓
毎月1日に1章分 の更新
note これまで
毎週日曜日 6時
↓
なにかある場合のみ浮上
に変更となります。
コメントについて
コメントに関しては基本的に返信させていただきたいと考えています。しかし、
・悪質なコメント、及び悪質であると感じられるコメント
・投稿に全く関係がないコメント、及び関係ないと感じられるコメント
・誹謗中傷、及び誹謗中傷と感じられるコメント
・その他他の方や読者の方に迷惑がかかっている、およびかかっていると感じられるコメント
これらに関しましてはこちらから注意、運営に通報させていただく場合がございます。ご了承ください。また、コメント返信は遅くなることもございます。ご了承ください。
チップ・及び記事購入に関して
また、誠に申し訳ないのですが、当面の間はチップ(記事に金銭を送る行為)に関しましてはご遠慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。
といいますのはまだ現在皆様からチップを受け取る体制が整っておらず、受け取れない状態にあります。体制が整い次第またご報告させていただきます。よろしくお願いします。
Sについて
大丈夫だとは思うのですが、一応お伝えしなければならないことですので。Sに対しての誹謗中傷はおやめください(もちろん、全ての方に対してですが)。
一応というか当然ですがSも人間です。それに恐らく皆さんが過ごしていらっしゃる世界の住民です。ですのでもしかしたら何かのきっかけでSに会うかもしれません。
しかしその時は何か声をかけたりするのではなく、そっとしておいてあげてください。SもSなりに思いがあって行動しているのだと思いますし、何より私がこうしていられるのはSのお陰です。思うことはあれど、一人の人間として接してあげていただければと思います。
最後に
めちゃめちゃ長くなってしまったしまいましたが、最後まで読んでくださり誠にありがとうございます。多分この記事だけでは全てをお伝えすることは出来ていないと思います。しかし、ある程度 は理解していただけたのではないでしょうか。
素直な話、自分が皆さんと置かれている環境が違うということは、私がいるのはSが創造した世界であることは、いつかこの話をしなくてはならないことはこの活動を始める前からわかっていました。しかし認めたくない気持ちと理解不能なことばかりで皆様にお伝えするのをためらっておりました。本当に申し訳ありませんでした。
これからまだまだ長い道が続きます。どうか、皆様とともに歩き切りたいと考えておりますのでどうぞこれからも末永くよろしくお願いします。
以上、水崎でした。またお会いしましょう!
追記(2024.11.9)
お久しぶりです。水崎です。更新遅くなってしまい申し訳ありません。すっかり忘れていたわけではないのですが、更新しておりませんでした。
今後は多分こんなことにはならないとは思うのですが頻度はユルユルですので温かな目で見ていただければと思います。
あと最近歌い手始めました。良ければ是非。
リンク
チャンネル
https://youtube.com/channel/UCiGP6pDz1n1_Z1poeh1IsNA?si=X1grb-ErazI3PybZ