見出し画像

②好きな音楽一つ紹介。

・さて…好きな音楽リスト3選…2回目行きます!と思いましたが、この曲の好きな所を書いていたら、いっぱい熱い文章が書けて当初の予定から、もう一曲だけでいいや(笑)と思いました。

では、いきましょう!!

①カイネ/救済


ニーアレプリカント
カイネ/救済が大好きです。
この音楽はゲーム音楽で、
ニーアレプリカントは、基本的にBADENDで終わります。


ストーリーは、語ると長いので少し飛ばして、

カイネというキャラクターから説明して行きますと、
カイネは子供の頃から、両性具有で女性と男性どちらの属性があって、魔物付き(自分の中にもう1つの人格)があり、閉鎖的な村では、もの凄く嫌われていました。
・でも、家族のおばあちゃんだけは、親切にしてくれて、その後に、大型の魔物が現れたときに、おばあちゃんが亡くなってしまいます。人生でその魔物におばあちゃんの仇を取る(復讐だけが)目的となりました。
・ある時に、少年(ニーア)と白の書が現れて、この村に魔物を調査しにきて、大型の魔物と闘います。
・ニーアが魔物を倒して、その反動でカイネが力尽きしてしまい、ニーアがカイネに、『諦めちゃダメだよ!生きるんだ!』『絶対に、諦めちゃダメだ!』と力強い言葉で言って、カイネが、生きる?何のために?と、ニーアに説いて、「カイネ。僕たちと一緒に戦ってくれる?」と何気ない一言を言ってくれて、
ニーアの優しさに触れて、魔物を倒すのが目的じゃなくて、ニーアと一緒にいたい旅をしてみたいってのが芽生えてきて、旅をし、仲間のエミールとも出会います。

・その中で、カイネ(彼女)の強さだけじゃなく、ニーアエミール、白の書(仲間)からもらった絆があって、「救済」と、「逃避」です。
・もう一つ、付け足すと…この歌は、エミ・エヴァンスさんが歌っていて、かなり繊細な歌声なんですよ🤩
・何語がわからないけど、エミ・エヴァンスさんは多言語(フランス語、スペイン語、ゲール語、ポルトガル語、イタリア語、日本語)を出来るらしくて、凄いなと思います。(歌は造語 いろんな言語を混ぜた)
・彼女の歌声を聴いていて、暗い音なんだけど、どんなネガティブな時でも、感動してきて、明るくなれる大好きな方です。

好きなカイネのセリフ/


『私は決めたんだ!誰の指図も受けない!私は刃になるって決めたんだ!おまえの刃になるって決めたんだ!絶対に絶対に絶対に取り戻してみせる!ふざけんな!勝手に消えて!勝手に消えて!どういうつもりなんだ!自分が生きてる意味は自分が決める!この命も私が勝手に使う!』

もし、ゲームやるんでしたら、どこの場面で出てくるかは、秘密🤭きっと驚く場面で出てきます😆

そのうち、エミール/業苦とイニシエノウタも紹介したいなぁ〜💕💕
その時のひらめきによります。


いいなと思ったら応援しよう!