見出し画像

腋臭症(ワキガ)の手術レポ

はじめまして、東京都在住26歳の会社員です。
私は中学2年生の頃にワキガを自覚し、25歳で手術を受けるまで10年以上臭いに悩まされていました。
昨年手術を受け、かなり満足していますので、こちらに記録します。
最後に傷跡と、施術した病院名と金額・検討した病院・脇ボトックスを受けていた病院も掲載いたします。


①臭いレベル


重度よりの中度だと思います。
剪除法のカウンセリングで病院に行った際、診察室に入った時から臭っていたと先生に伝えられました😅
また化学繊維(ヒートテックなど)を着るともちろん半端ない激臭を放ちますが、綿100%の下着でも、異臭を漂わせていました。

ちなみに3年一緒に暮らしている夫は、私の臭いに全く気が付かず
ワキガであることを伝え脇を直接嗅がせたところ
「死ぬほど臭い」
と私のワキガを初めて認識しています。

今思えば、自分の臭いを気にしすぎていたのかもしれません。
いやでも、やっぱりかなり臭かったので手術してよかったです。


②剪除法を選んだ理由

ワキガを改善するための術法として
・剪除法
・ミラドライ
・病院独自の手術(イナバ式、シェービング、吸引法など)
・脇ボトックス
があります。

様々な方の口コミを拝見し、
ミラドライや特殊な術法ではアポクリン腺の破壊や摘出が十分ではなく、臭いが再発してしまうと学びました。

また金額もミラドライなどは高額で、これで再発したら困る!と考え、物理的に目視でアポクリン腺を取り除く剪除法を選択しました。

③手術

局所麻酔を用いて、意識がある状態で手術が行われました。
術中は先生と和やかにお話をしていたものの、時々焦げ臭い匂いがしたり、ひどく引っ張られるような感覚がしたり、あまり気分の良い時間ではなかったです。

先生には「傷跡はどんなに残っても良いので、可能な限りアポクリン腺を摘出してください」とお願いしていました。
先生からは「全てを取り切ることはできないが、匂いは気にしなくて良いレベルになるので安心してほしい」とお返事をいただきました。

完全に無臭になりたかったので少し残念でしたが
ミラドライで匂い無くなりますよ!など到底実現できないことを無責任に言う先生に出会った際は不信感を抱いたので、誠実な先生だと感じました。


④術後


2−3回くらい通院したと思います。あまり覚えていないです。すみません。
術後は会社を2日休み、土日とくっつけて、3−4日ほど自宅で大人しくしていました。
傷跡は気にならないと伝えていましたが、術後の過ごし方も傷跡に影響するとのことで、ひたすらベッドでNetflixを見ていました。

また術後2週間程度は、腕を固定するバンドをつけていました。仰々しいバンドなので会社では色々と聞かれました。
至る所で気を遣ってもらえるので、仰々しさが有り難かったです。


⑤術後一年が経過し、臭いは?

術後一年が経過した現在、臭いは6−8割消滅したと感じています。

冬の今の臭いレベルだと9割以上消滅したと胸を張って言えるのですが、残念なことに6−10月の汗をかく時期に3−4割ほど臭いが復活していました😞

それでも以前に比べると臭いは断然マシになりましたし、今年の夏は脇のボトックスとデオドラントを併用して乗り切ろうと思っています。

ちなみに脇ボトックスの効果はかなり素晴らしく、汗が止まることによってワキガ激臭の発生も抑制されていました。
手術前に私が生きていられたのは、間違いなく脇ボトックスのおかげです。
4ヶ月に1度の施術で、涙が出るくらい痛いですが、背に腹は変えられません。


⑥新たな臭いの発生

ワキガを剪除法で治療したことにより、脇の激臭はかなり改善されました。

一方で新たに、スソと乳首がニオイ始めたのです。

以前から臭っていたのでしょうが、ワキガが強烈すぎて気が付きませんでした。トイレに行ってパンツを下ろすたびに、クッサとなります。

また一日つけたブラジャーを確認すると、乳首が触れていた部分は濡れており、しっかり臭いです。

スソガ、チチガはどのように改善したら良いのでしょう??
人生が嫌になります!私って前世でそんな悪いことしたのでしょうか。


⑦傷跡(閲覧注意)


抜糸後の傷跡の写真です。
確か1週間ほどで抜糸したような記憶があります。
結構綺麗ですよね?

左脇


術後一年が経過した、現在の傷跡がこちらです。
個人的には全く気にならないです。

左脇
右脇


⑧病院名と金額、悩みに悩んだ病院名、脇ボトックスを受けていた病院を公開

ここから先は

505字

¥ 600

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?