DIVINE CROSS 勝手にグランプリ案内
アクセスありがとうございます!
こちらは、2024年2月より株式会社TCGから発売されている「DIVINE CROSS」(ディヴァインクロス)の、非公式な、プレイヤーのための記事でございます。DIVINE CROSS公式とは一切関係ございません!
ベーゼちゃん!!!!
おっと、いきなり脱線しましたね!
「魔法少女に憧れて」(まほあこ) DIVINE CROSS発売日決定おめでとう!!!
ということでこんにちは!
私はDIVINE CROSS素人プレイヤー兼、大会ジャッジを務めている者です。
冒頭のまほあこや、「りっくじあーす」「お家に帰るまでがましまろです」「SHUFFLE!」の発売スケジュール発表に加え、2024年6月発売の「アライアンスセージ」に「スタディ§ステディ2 」、7月発売の「LAST ORIGIN vol.2」に「DUEL PRINCESS vol2」のカードも公開され、ますます盛り上がりを見せるディヴァインクロス。
6月に入り、みなさまそろそろ思い出してきませんか?
そう、今月は第2回 DIVINE CROSS GRANDPRIX 開催!!
この盛り上がりの中「大会出てみたいけど、雰囲気わからないし不安だなぁ」という方がもしいらっしゃれば、ぜひ大会の雰囲気を伝えねばと思い、あわよくば大阪大会に参加してくれたらなと思って、今回も語れればと思います。
①基本事項
はじめに
まず、「DIVINE CROSS GRANDPRIX って何?」というところから説明します。
一言で「賞金総額30万円争奪戦大会」です!
優勝すれば10万円がポンと手に入る他、16位くらいまでお小遣いがもらえちゃいます。オイシイですね!(詳しい配分は公式サイトをどうぞ)
また、上位8人に入ると特別仕様の箔押しカードが8枚貰えます。絵柄は直近発売4タイトルのSECカードです。第2回の対象は4月と5月分になるので、ラスオリなどが該当しますね!
ディヴァインクロスのグランプリは、とても魅力的な大会と言えるでしょう。
参加方法
魅力はわかったが、じゃあどうやって出るの?
と言うお話ですが、参加方法が特殊で、
・プレイヤー参加
・ジャッジ参加
の2種類があります。
プレイヤー参加について
各BOX購入時についてくる、「公式イベント参加補助券」が参加費代わりになります。
☆最低参加条件☆
1シート(4枚綴り)を持っていること
★★できれば超えたい条件★★
4シート(4枚綴り✖️4枚)を持っていること
ディヴァインクロスは他のカードの大会と大きく異なり「参加費を多く払うと有利になる仕組み」なのです。
これはポーカーなどの競技で一般的なシステムで、ざっくり”掛け金を多く持っていると負けた時のリカバリーが利きやすい”という理解です。
たとえ話ですが、せっかく遠方から足を伸ばして大会に出たのに、じゃんけんに負け続けて良い所なく2連敗で敗退……、悲しいことこの上ないですよね。でも現実に無いとも限りません。他のカードなら、事故負け2回でこのまま何もせず終了、となるところでしょう。ところがディヴァインクロスのグランプリは、参加費をもう一度払えば何食わぬ顔で0勝0敗から途中参加できるのです! すごいですよね!!(その分、お財布が資本主義をわからせられるのですが)
とまあこんな感じで、最低ラインから連戦連勝で最大コスパを狙うもよし、資本主義の原則に従い参加補助券という資本を大量に持ち込んで安定して上位を目指すもよし。
色んな個人目標を立てながら現地の出費は0円で参加できるのが、プレイヤー参加枠になります。
ジャッジ参加について
時折、公式サイトでジャッジ参加者の募集がかかります。
これにエントリーし、認定ジャッジ試験(WEBフォーム入力型のテスト)をクリアすると、晴れて認定資格が得られます!
この資格を持っていると、賞金制の大会でフロアジャッジを務めることが可能です。いわゆる運営側の枠での参加ですね。公式サイトによると「運営参加者には認定ジャッジ向け特別カードをプレゼントします。」とのことですので、期待大ですね!!
以上が大会参加方法になります!
気を付けたいのが、イベント参加券を当日会場で入手したりはできないですから、家にチケットを忘れてきてしまうと詰むということ……。現地でお金を払うわけにもいかないので、一般参加する際には忘れ物に十分ご注意ください。
②大会のルールについて
ここからは一般参加を前提に、大会に出るに際し事前に知っておきたいことをまとめていきます。
とりわけ、公式サイトを読んでピンとこなさそうなところを解説します。
初級編(とりあえず参加したい人)
持ち物:デッキ 公式イベント参加補助券(1シート以上) 身分証 ボールペン
この辺は公式サイトに書かれているとおりですね。賞金制の大会なので、身分証が必須となりますから公式の指定するものを持っていきましょう。
ボールペンは書いてないですが、参加受付をした際に「デッキ登録シート」を記入することになるので、読みやすい字で書くためにも使い慣れた書きやすいペンがあるといいかと思います。
ダメージカウンターも、紙を切ってペンで書いていけば事足りるのですが、できればBOXを買ったときについている台紙を切って持っていくといいでしょう。人によってはポケモンカードのダメージカウンターを代用していたりしますね。
サイコロは現地で貸してくれます。じゃんけんの代わりに使用します。タイムテーブル
1試合25分制で、途中昼休憩やマッチの準備時間込みで、13:45からの5回戦目までの情報が公式HPに載っています。
10時00分・・・開場、大会受付開始
10時50分・・・プレイヤーミーティング
11時00分・・・1回目マッチ開始
11時35分・・・2回目マッチ開始
12時10分・・・3回目マッチ開始
12時35分・・・休憩
13時10分・・・4回目マッチ開始
13時45分・・・5回目マッチ開始
第1回大会の例では、参加人数と勝ち残り具合にもよりますが、だいたい8~10回戦くらいやって17時頃までかかるのではないでしょうか。結構長丁場です。
遠方から参加される方は、帰りの新幹線や飛行機は(優勝を前提に余裕を取って)19~20時くらいにした方がよさそうです。会場物販など
第1回は、カード販売はもちろん、自動販売機もなかったです。40人程度の貸会議室でしたからね。
これから規模が大きくなれば、そういった催しも増えるでしょうし今後に期待しましょう。とにかく、今回の第2回はいろいろ必要なものは持ち込んだ方がいいかと思います。
中級編(他のカードで大会など出ている人)
風呂!
……梅雨なんですよね。開催時期。
他のカードゲームでも言われているとおり、ディヴァインクロスの大会も清潔な身なりで参加しましょう。大人ですからねー。
初心者でなくここで言うのは、「まーこの程度でいいっしょ」という油断は、慣れているときに一番思うことなので自戒も含めてのことです。風呂入ってから会場に来ましょう(笑)
カードは人が密集する遊びですから、普段より何倍も気を付けておいて損はないでしょう。
フロアルールを読みましょう
皆さん、ゲームのルールは十分に詳しいと思いますが、大会規定自体はあまりご存じないかもしれません。
「時間切れになった時どうするの?」など、普段お店や友達と遊んでいるときには意識しないようなことも、しっかりルールが定められています。
フロアルールは以下のリンクにPDFがあります。https://divinecross.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/TCG_floorule_1_9.pdf
公式HPには下記の案内がありますが、リンク先の1番下までいかないと目当てのリンクが無いのでご注意ください。
ちなみに上の例で挙げた引き分け時の処理は、以下のように定められています。ご存じでしたか?
ゲームの進行中にラウンドの終了時間になった場合、その時点でのターンプレイヤーが先攻 でゲームを始めているプレイヤーなら現在のターンを最後まで行った後追加で後攻のプレイヤーのターンを最後まで 行い、その時点でのターンプレイヤーが後攻でゲームを始めているプレイヤーなら現在のターンを最後まで行いま す。 シングルエリミネーションやプレイオフ、競技レベル 3 以上の最終のスイスラウンドで時間切れにより、マッチの勝者 が決まらない場合、以下の順で勝者を決めます。
➢ 互いの自身の KO 置き場のカードの枚数を比較し、少ない方がこの場合の勝者です。
➢ KO 置き場のカードの枚数が同じ場合は、互いの自身のエリアのユニットが受けているダメージの合計を比較 し、少ない方がこの場合の勝者です。
➢ この時点でゲームの勝者が決まらない場合、ジャッジ立ち会いの上でゲームを続行し、KO 置き場のカードの 枚数に差がついた時点でその枚数が少ないプレイヤーが勝利します。この KO 置き場のカードの枚数の比較 はいずれかのカードの効果や処理の解決の終了後判定されます。
置き引き、盗難に注意
ディヴァインクロスに限った話ではないですが、大きい大会ではいろんな人が来ます。中には残念ながら悪意を持って会場に来る人だっているかもしれません……。
大会運営側は、参加者全員の荷物まで責任は負えないと思います。なので、自分のものは自分で守りましょう。貴重品類は家やホテルに置いてくるのがいいと思います。何せデッキも、シークレットやカートンプロモがふんだんに入ると高額になりますし、大会に入賞すれば現金数万円が転がり込むわけですから、十分注意するに越したことはないはずです。
これも、慣れた頃が一番危ないので自戒の意味も込みで書いています。
上級編(第1回大会経験者)
第1回大会からのチップ枚数変更を把握する
5回戦までのチップ賭け枚数が変更になりました。
1回目マッチ開始(参加に必要な大会チップの枚数:1枚) ※前回1枚
2回目マッチ開始(参加に必要な大会チップの枚数:1枚) ※前回1枚
3回目マッチ開始(参加に必要な大会チップの枚数:2枚) ※前回1枚
4回目マッチ開始(参加に必要な大会チップの枚数:2枚) ※前回1枚
5回目マッチ開始(参加に必要な大会チップの枚数:4枚) ※前回2枚
かなりハイテンポになったと言えます。
時間的には4回目終了時までリエントリーができるので、
3連敗した後の4回目、さらに4回目も負けたときの5回目、と最大2回リエントリーすることになります。
最初のエントリー分も含め、12シート分のイベント参加補助券を持つことでどんなに負けても5回戦まではやれます。
そこから先全部勝てば優勝ですから、事前に12シート持つことの優位性はご理解いただけるのではないでしょうか。
ルールの疑問点などまとめておく
大会開始前に、ルールの気になる点はジャッジに質問しておきましょう。
前回大会よりもカードの種類が2倍になっています。特に自分が使わないカードにおいても裁定を事前に把握しておくと、いざ場面になった時に貴重な試合時間を削られずに済みます。
大会では初心者と当たることももちろんありますから、こうしたトラブルを回避するすべも身に着けておくときっと役に立ちます。
③大会の雰囲気
みんな楽しそう!
DIVINE CROSSは、まだまだマイナーなカードゲームです。
界隈が狭いゆえに、変な揉め事が起きてもお互いに損しかない(単純にプレイヤーが減る)のを、皆さんよく理解されています。
参加者は成人男性がほとんどのため、さすがに見た目の威圧感は無くはないものの、みなさんとっつきやすく楽しんでプレイされているなという印象を第1回の時は受けました。会場で知り合って、その後仲良くなった方々もいますよ!
ジャッジがいっぱい!
大会運営委員会(株式会社TCG 公式)の方以外は、多かれ少なかれディヴァインクロスが好きなのにもかかわらず、プレイせずにわざわざ運営側に回っています。僕自身も含めて。
もちろん運営スタッフを経験してみたい気持ちはあるのでしょうが、やはり冒頭紹介した「ジャッジ向け特別カード」はどうしても手に入れたいわけです。厳密には違いますが「TOP16以上、TOP8未満」に入れるのとほとんど同等の権利を確実に得られるのですから、これは人気が集まるのも当然でしょう(笑)
それだけの人数、ほとんど参加者と変わらない数のスタッフがいるので、大会中のフォローはかなり手厚いと思います。これまでは「荷物に気をつけろ」だの「ルールの質問考えとけ」だの言いましたが、他のカードゲームでは珍しいくらい、監視の目はかなりあると思いますね。
声優さんと対戦!?
ディヴァインクロス、数々のプロモカードがあります。
お店で配られたりコミケで配られたり、BOXやカートンについてたり、大会に入賞したり優勝したりと様々な入手経路があるのですが。
市場に全く出てこない「幻のカード」があるのはご存じでしょうか?
第1回グランプリの優勝プロモすらフリマサイトに出ているのですが、この1枚は絶対に出てきません。なぜなら、声優・小倉結衣さんとの対戦の思い出だから……。
そう、第1回ではアンバサダーの小倉さんがいらっしゃっており、マッチアップするとご本人のプロモカードが貰えました。サイン入りで! オタク憧れの女性声優と対戦出来た上に限定プロモカードまでもらえて、めちゃくちゃうらやましい!!!
小倉さんとの試合は、早く終わられた方はみなさん観戦されてました。自分は楽しそうにプレイされている姿を遠巻きに見るだけでしたが、とてもいい雰囲気だったように思います~。
とまあこんな感じでして、大会の雰囲気伝わりましたでしょうか?
賞金やプロモを狙うだけが参加意義ではなく、箱買ってついてきた参加券を使ってみよう!のレベルで来場しても、十分楽しめるんじゃないかと思います。何せ無料だし。
ぜひ、参加ご検討してみてはいかがでしょうか!
大会ページはこちら
あとがき
今回は少し文章短くできたぞ!
……うそです長いですよね、毎度申し訳ございません。
この記事がアップされた2024年の6月初頭は、水月とセンチメンタルデスループが発売されたばかりで、冒頭の新作情報も公開されたばかりとあって、DIVINE CROSS界隈は混乱状態(うれしい悲鳴)です。
前回は下馬評通りエヴァーメイデンが優勝しました。プレイヤーもかなり卓越した技術があり、明確なデッキ指針も相まって決勝にふさわしい試合だったと思います。
あそこからラスオリやデュエプリなどなど4タイトルが加わる中で、どのようにメタが推移するのか見ものだと思っています。第2回も盛り上がるといいですね。とても楽しみです!
ご意見ご感想ご質問など、いただけると大変嬉しいです!
それではみなさん、6/23に大阪のグランプリ会場でお会いしましょう!