12月24日 日記 

今日はクリスマスイブ。家の中の装飾はまったく無い。強いて言うなら、私のカバンに付いている食虫植物のカラーリングはクリスマス。

今日は朝、プレゼントを貰った!手作り編み物帽子!!!!!本当にうま過ぎるし、めちゃくちゃ可愛い!カラーリングも形もとても可愛くて、心の底から尊敬でしか無い。他の友達にも作っていたのも考えると短期間にこんな高クオリティで想いの詰まったものを作れるのは本当にすごいと思った。私が貰った帽子の色は私に刺さる色合いで勝手に色々色の事も考えたりしたのかなとか思ったりして本当に嬉しかった。ありがとう。
他にもプレゼントしてくれて、仏陀のカラフルタオルにねるねるねるね、それと読むの大好きお手紙!!なんてプレゼント選びのセンスがあるんだろう。家に帰ってから手紙を読んでホカホカします。親からは仏陀タオルのおかげで笑顔に包まれました。幸…これすなわち幸。

!!!!!ありがとう!!!!!

学校ではサンタが2人自然発生してた。帽子を鋭利に伸ばしてて面白い。授業中、手前の子が鋭利サンタ帽かぶってたので私の授業の七割はサンタ帽の赤で終わった。あと普通に刺さる。

昼休みは友達が六人以上の人から上着やらマフラーをつけられてベイマックスみたいになっていた。鬱ベイマックス。ハグしたらめっちゃ顔埋まった。気持ち〜

放課後は先週からずっと楽しみにしてた展示会に友達2人と銀座に行った。

渡辺志桜里さんの展示

めっちゃカッコいい…私は今までインスタレーション作品を見てこなかったけど、予告を見て初めて自分から行きたいと思った展示なので大満足。コンセプトや見た目、音や匂いも含めてとても良かったです。昔、金魚飼ってたからそれも相まって楽しかった。

銀座は他にもギャラリーが沢山あってびっくりした。色々見てきたよー。

先に1人友が帰ったあと、もう1人の友と帰りはついお腹空いちゃってコンビニおかず食べた。友は肉まん。私はファミチキ。鳩がまんまるまんまるし過ぎてて2人で和んでた。

別れ際にその友は今まで恥ずかしくて言えなかったんだけど…と言い始めたので何だ何だと思って待ち構えると。好物が納豆だと言う事らしい。
自信を持て。納豆にそんな劣っているとかいうものは無いんだから。納豆うちも好きだよ…納豆かわいそうだよ笑

帰ってからは即塾。
即帰って即風呂そして日付変わるまでが提出期限の課題を終わらせにかかった。
あと2時間半。ここから何とか終わらせられるか。データは一瞬吹っ飛んだのでマジで胃がキリキリしてた。父に助けてもらって何とか機械トラブルは回避。

11時56分に課題提出完了!!!!!ナイス私!!偉い!!

すんばらちい スンバラしい…
山月記のパロディを書く課題楽しかった。

てな事で疲れたねる

いいなと思ったら応援しよう!