第126回 平成の歌姫
小生には、暗黒時代でした😢
安室奈美恵さんや、宇多田ヒカルさん等々
平成の歌姫と言えば、誰しも挙げたい
一人や二人思い付くアーティストがいらっしゃる
事でしょう🤔
現在とは違い、数々のアーティストが
とんでもない数のCDを売上げ競っていた
恐らくもう、二度とは拝むことの出来ない
時代だったのではないかと思います😌
そんな数々の歌姫の中でも、小生が
気になっていたアーティストの一人に
当時女子高生のカリスマ的存在だった
浜崎あゆみさんがいます🤔
その頃、小生が女子高生の様な気持であった
と、いう訳では無く😳
就職氷河期と呼ばれる真っ只中に小生は
社会人一年生としてナンとかカンとか
会社員スタートしたのですが、まあ
面白く無かったんですよ😔
会社自体は当時の時代背景を思えば、破格の
優良会社だったと思います🤔
しかし、学生気分の
抜けきらなかった小生は
仕事熱心等とは程遠い
お粗末な仕事ぶりだったもので・・・
先輩方からすれば
お前は何をしに来てんだ的な
それはそれは、存外な扱いを
受けるのも当たり前でした😂
こんな事を、一生やって
行かなければならんのか・・・
毎日そう思いながら、頑張って
一年と半年くらい務めてましたね🤔
晴れてニート生活に突入した丁度そんな頃・・・
その日は深夜に何の目的も無く
色々な事を考えながら
只々車を走らせていました😞
そんな時、ふとラジオから浜崎あゆみさんの
歌声が聞こえてきて、幾つかCDも
コレクションしていたのですが、小生が
聞いた事が無い曲だったんです😧
思考回路が停止して、無心でその曲を聞いてたら
何でか、涙が止まらなくなって・・・😢
これを機に大きく、小生の人生が好転した!
何て都合の良い事はありませんでしたが
あまりCDを買わなくなっていた小生が
その時、メッチャ曲探しに奔走したのは
暗いながらも良き思い出です😌
彼女に関してはもう一曲同じ様な体験が
有るのですが、それはまた機会が有ったら
語りましょう・・・🤭
(有難う御座いました、音量にご注意ください!)