見出し画像

🐘ダンボと祭りとカエラさん🎪

 秋って、竹内まりやさんの音楽がより深く沁みませんか。最近よく聴いてます。
 そういえば、風さんも♪プラスティック・ラブを過去にカバーされてますよね。

 さて。昨日は、木村カエラさんのバースデーでした!
 中学生の頃、♪どこを聴いて以来、ずっと好きなアーティストのおひとり。公開収録や15周年ツアーなど、ちょこちょこ参戦しております。

 そんな記念すべき日に公開された、♪TwentyのMVが!!かわいすぎる!!!カエラさんらしさ全開で、センスに大拍手!
 中盤辺りで、サーカスのセットが突如登場し、ふと思い出しました。

 ご自身の日常を綴られた『NIKKI』(2020)のとあるエピソード。
 確かご家族でティム・バートン監督の実写版「ダンボ」を観に行った、公開をずっと楽しみにしていたという内容だったような。
 オマージュなのかと勝手に思ったりして、ダンボの好き度が伝わってくる気がしました。

 このエッセイには、本番前の気持ちや家族愛(瑛太くん呼び!)、明るく見えて実は繊細なところなどなどが盛り込まれ、それはもう大満足な分厚い一冊なのです(秋の夜長にぜひ)。

 そして、10月21日放送の「徹子の部屋」でもお祭り好きを公言されたカエラさん。
 過去には、「世界の果てまでイッテQ」のお祭り男のテーマソング♪Happyな半被がありましたね。
 先日、カエラさんの口から風さんの♪まつりが好きだと「DayDay.」のインタビューで聞けた時は、それはもう、どんなにうれしかった事か!!!(私も大好きです!!!)

 話は戻り、今朝、Spotifyで竹内まりやさんの楽曲をシャッフル再生していたんです。  
 そしたら、ダンボのジャケットが目に飛び込んできて驚き。日本版エンドソングを担当されていたんですね。  

 好きなものが色々つながって、なんだか不思議な事もあるもんだ。

 明日、カエラさんが武道館で20thライブ🌈
 風さんは、シンガポールからアジアツアーがスタート🌬️
 成功を祈ってます!!!

 

 

いいなと思ったら応援しよう!