見出し画像

これからのカフェ店主は多様化

れからのカフェ店主には多様な姿が現れつつあります。私もその一人として、自社で製造したケーキを、アメリカンスタイルのバイクで道の駅に朝7時半開店前に納品してきました。

バイクでの納品は少し珍しいようで、周りの軽トラに乗った生産者さんたちからも興味深い視線が向けられていました。今日は「新米フェア」の開催日で、道の駅はとてもにぎわうらしく、毎回行列が出来るらしいと教えてくれた当店の熱心なファンの女性生産者さんが、親切に私に道の駅の情報を教えてくれました。

「ここの場所は売れやすいよ」と教えてくれたお言葉に感謝しつつ、早速ケーキを店頭に並べさせていただきました。バイクで道の駅に向かう途中、爽快な走行を楽しむことができました。ワインディングロードを抜け、気持ちいい風を感じながら走行するのは本当に気分が良いです。朝7時半という早朝の納品ですが、新鮮な空気を吸いながらの走行は心地よい作業となりました。

道の駅に到着すると、生産者さんたちが次々と軽トラで商品を運び込んでいく姿が見られました。店頭には新米やお野菜、加工品などがずらりと並べられていきます。私も早速ケーキを目立つ場所に陳列し、その様子を眺めていました。

作り手の思いが詰まった自社製のケーキが、大勢の人々に愛されることを願っています。これからのカフェ店主には個性的な姿勢が求められているのかもしれません。自社製品を独創的な手段で提供することで、顧客の心を捉えることができるはずです。

いいなと思ったら応援しよう!