![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131564304/rectangle_large_type_2_dd873173c7a0f96c371f53ab57f14416.png?width=1200)
これが40代ってやつか、イサミィ
おしゃれな服を着て、流行りのメイクをしたり、あるいは今期のアニメを追いかけてその変遷を語り合う…、なんてことをしてこなかったので、幸か不幸か自分の年齢について、あんまり深く考えてこなかったのだけど。
最近ちょっとね、目が悪くなった気がするんですよ自分。
ついでにいうとただでさえついていけてない流行の、その端っこもつかめなくなってきてるんですよ、自分。
疲れやすくなった気がするし、前よりあちこち出かけるの若干億劫になってきちゃってる!!!
まぁね、これまた幸いなことに結婚して子供も一人ばかりいるんで、今更おばさん呼ばわりされてもなんとも思わないんですが、気持ちの老化とかはマズいんじゃないか…いろんなことへの興味がすり減ってないか…
と危惧している時に、ブレイバーンに出会いました。
勇者シリーズはガオガイガーしか見ていないんですが、なんかサンライズ感もあるし…と思って重くなってた腰を上げて見たんですが。
ねぇ、あれ、なに?
え、これ勇者シリーズでもなければサンライズでもないの?
いやもう、ちょっと大丈夫?いろんな意味で。
ブレイバーン、見た目は滅茶苦茶いい。黙ってれば最高。いちいちカットがいい。主題歌とかも含めて、お前たちこういうの好きだろ、て見透かされた感がすごくある。(し、実際そう)
でもやっぱり気持ち悪い。謎すぎるし、重すぎるし、これで上手く着地できるの?という不安と知りたい欲で見ています。
今期のアニメ?ブレイバーンかな。(得意げ)
ところでこういう昔っぽい手法というか背景を使って、アレンジをして上手く視聴率を上げるみたいな作品、タローマンとかもそうだった気がするんですが、定期的にありますよね。(まどマギとかも)
考察しているひととかいそう。(そして聞きたい)
まぁ、単純に考えると人口のボリュームゾーンでTVアニメのアクティブユーザー多めな40代の幼少期アニメとか確かに狙い目かもしれないですけどね。
でも既存の枠組みだけに収まらずに、そこからひっくり返してくるような展開は大好物なので、今後も楽しみにしております。
…ところでイサミ25歳か、若いなぁ。