YouTubeMusicの曲順がおかしかったりアルバムがバラバラになる問題をコツコツと修正した
YouTubeMusicに手持ちの曲をアップロードすると
曲順がおかしかったり
同じアルバムなのにバラバラになったりした。

なにがいけないのかiTunesで確認してみた。
順番がおかしいものは
1~3にはディスク番号が入ってなかったのに
4には1と入っていたので
入ってるものが優先されていたみたい。
なのでディスク番号の1を消してみた。(全て1にするのもいいとは思う)

取り込み直したら順番が治った。

アルバムがバラバラになるものは
アルバムアーティストの欄に入力があるとバラバラになるので消す。
そのアルバムが曲数の多いサントラとかで1つ1つ消すのが面倒な場合は
アルバムごとアルバムアーティストに一旦「あ」とか記入してOKして
今度は消してOKにすればクリアになるはず。
取り込み直したらアルバムが1つにまとまった。
にしても間違ってるとかじゃなくて
正しいのにぐちゃぐちゃになるのはめんどくさい。
でも、PCでアップロードして
アップしたのをスマホアプリの方でも同期できて
しかも無料で聞けるのが
YouTubeMusicだけなので
自力でやるしかないのが現状