![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34284144/rectangle_large_type_2_5c11a10166e6704d9f93617fa36ee227.jpg?width=1200)
待たれるより待つ方がいい
細かい性格ではないです。
適当でいけば楽。。を心掛けておりますが
どんな人でも気になる所とか譲れない所とかあります。
私は遅刻をしたことがありません。
学校、仕事、待ち合わせ。
寝坊をしない。
間に合うよう早めに行く。
が、当たり前です。
なので待ち合わせにはいつも早く早く着いてしまいます。
友達との待ち合わせでは必ず遅れる人がいます。
なんだかんだいつもです。
が、全く気にならないのです。
もちろん5分10分30分位までです。
それ以上は理由にもよりますが。
待たれるのが苦手なのです。
なんでしょう。
私を待っている が、プレッシャーなのです。
気を使っている??のでしょうか。
しかしこれは家族に対してもそうなのです。
なので出かける10分前にはスタンバイし
いつでも出れます!
態勢です。
待ち合わせの場合
いつも私が先にいる。。が当たり前。
早く着いてるは普通。そして
相手は遅刻しても私が全く気にしない。。のも
知っていてくれてます。
唯一ソワソワしてしまうのは
映画とか、バス、新幹線など時間が決まっている前の待ち合わせです。
ここでも私の中では映画、新幹線などが
待ち合わせ相手の対象になっている感じなので。。
いいなと思ったら応援しよう!
![Ryouco](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30381453/profile_0bf29f8fef0b23156fcc4e8b583d033e.png?width=600&crop=1:1,smart)