ご褒美のあれこれ
年度末です。
関係ないけど。昨日で在宅のお仕事の契約満了したので(他のお仕事も在宅ですが)、今日はご褒美デー。
まずは桜を眺めながら(うちから一番近い桜が満開)、ベローチェでワッフル。大好きワッフル。
そこから浅草橋の駅前まで歩いてタクシーで浅草(というか田原町)のミスドまで。パンのペリカンの近くですね。どうしても辻利のポンデが食べたかったのです。
今日は年度末なんです。なので、タクシー券の最終日。めずらしく2000円近く余ってたので、使っちゃおうと思って。
ミスドはアキバのが近いのかもですが、帰りに蔵前と浅草橋の近くで予定があったので、迷わず田原町のほうで。タクシー券はあってもお金はないので、ペリカンのパンは行けません。
というかペリカンのパンは、浅草橋のお肉屋さんで買えるし。
っていうか食パンとかほとんど食べないし。食べるならバゲットとかのハード系が好きなのです。
で、タクシーでさくっと蔵前まで帰ってきて、お昼はいつものカフェでカルボナーラ。エリンギとか舞茸とか入ってる日本のカルボナーラ。ここ、ランチでマルゲリータが500円なのです。一度食べてみたいけど、なんとなくいつもスパゲティを食べてしまいます。
カルボナーラか和風きのこ。
500円でマルゲリータとサラダ食べ放題なので、なかなかコスパのいいお店です。スイーツ系も食べてみたいのですが(パフェとか380円なのです)、14時以降なので、なかなか行く機会がありません。
ご褒美ワッフルに、ご褒美ミスド、ご褒美カルボに、ご褒美唐揚げ。ご褒美ばっかですが、ミスドはお腹がいっぱいすぎて明日になりました。
ご褒美も今日まで。明日からはひっそりと大人しく暮らします(ウソだな)。
ところで、キエフをキーウになるらしいけど、なんか、お相撲でグルジアがジョージアになったような気分。飛行機乗ってて、サンクトペテルブルグが、セントピーターズバーグだったり、なんか、そんな感じ?
フィレンツェがフローレンスだったり、ヴェネチアがベニスだったり?
ロシア語は使わないようにしましょうってことなの?なんかわかんない。キエフをキーウってウクライナ語にしましょうって、オランダでヤパンじゃなくてジャパンでもなくて、ニホンって呼んでもらいましょう、みたいな?
違うか。
明日からゆるいお仕事の毎日に戻るんだなぁ。ゆるいお仕事を充実させよう。Googleの広告画像とかいっぱい作っちゃおうかな。
いや、少し肩と首と目を休ませないと。
今も目がショボショボしてるし。さっき目薬さしたけど、全然効いてない気がします。いや、効いていません。困ったもんです。
最後のご褒美は、早くに寝ることです。というわけで寝ます!