500万円チャレンジ 1000万円達成の振り返り
8月からスタートした500万円チャレンジが、11/2に1000万円のダブルバガーを達成しました!
3ヶ月での達成!
地合いは悪かったので、そのなかで達成できたのはちょっと自分でも成長を感じました。
ただ、ちなみにですが、
2倍達成した要因としては、運7割 努力2割 技術1割
くらいの割合だと思ってます。
そのため、このnoteも『ノウハウ教えます!』とかではないので、ご了承を。
毎日株むずいと思ってますし、自分のスキルに苛立ちマックスです。
一応、500万円チャレンジをしたきっかけから説明をすると、資産比ほぼ100%で跨いだ決算を大被弾し、メンタルがやられた(2日間だけw)ので、心機一転で自分のモチベーションを高めるためにスタートしました。
今までやってない手法も試したかったので、リスクを抑えるために少しだけ出金し、500万円で始めた次第です。
今回の手法
手法と書きましたが、『手法』ではないかもw
テーマとしては
『分散』『そこそこハイレバ』『積極的入れ替え』
+
『可能な限り早く1000万円の達成』
銘柄数は基本4〜8銘柄くらい
レバは1.5~2.5倍くらい
ただし、地合いによっては一気に3銘柄まで減らしたり、パンパースやVIXを履いたりして少しだけヘッジもしてました。
個別銘柄は『ロングオンリー』
レバに関しては出金した分があったのと、資産比ではレバかかってない状態だったので、資産比で大きくレバを張るのはリスキーだと思うので、非推奨です。
積極的に入れ替えとしては、弱いやつはバンバン減らしたり、損切りし、強いやつはある程度引っ張りました。
自分の中で中期〜で1.5倍〜2倍狙う銘柄と、最初から(1.5倍も狙えそうだけど)20~30%狙う銘柄と分けて考えていて、今回は地合いも悪かったので、20~30%で利確していたのは結果的に良かったです。
勝率はこんな感じ。こんな勝率でも2倍にできましたw
ただこれは課題だなと思っていて、もっと勝率を上げられると成績もガラッと変わってくるので今後改善したいと思っています。
具体的にいうと、
『銘柄選定』『INのタイミング』に改善の余地が大いにあるなと。
若干捨てるの早すぎだろって銘柄もありましたが、地合いが悪かったのでそれが正解ってことも偶然多かったです。
あとは今回のチャレンジに限らないのですが、含み損は基本的にあまり良しとしないスタンスです。損切りや損出しは積極的にします。
含み損になったら即損切りではなく、許容できる含み損を買うときにある程度設定していて、それを超えた時や、地合いにリスクを感じた時はそのラインをあげたりという感じです。(そのため-5% で損切りといった数値は決めてません)
利益を上げた銘柄の例
網屋
買った理由
・低時価総額で値幅取れそう
・サイバーセキュリティーは直近注目されてて、需要が多そう=業績は2Qで下げたけど、良いはずなのでリバありそう
・決算チェックしたけどリスク低そう
・1.5倍くらいは3ヶ月〜6ヶ月で狙えるかも
売った理由
・地合いのこともあり、材料無しで上に跳ねたし、日足週足でダブルトップになりそうだなというテクニカル的要因
ロボペイ
買った理由
・前から動き出すのを待っていた。数日前から出来高増えたので監視リスト上位にいた
・インボイス制度もスタートするので、その周辺がテーマになるかなと思っていた
・月次公表の数字が安定して良かった
売った理由
・そこそこの大口も入ってるのも確認していたが、急上昇しすぎたので一度利確して入り直すのがベストかなと思った
※その後良いところで入り直せなかったので、利確せずに引っ張るべきだったと反省しました
Speee
Speeeに関しては6〜7月にも儲けさせてもらってて、チャレンジ内では2回目と3回目として入ってました。
買った理由
・SpeeeはIPO直後に買ったことがあり、そこから定期的に監視は続けていた銘柄
・4月にステーブルコインのIRが出たときに、やっとSpeee来たかと思ったけど、出来高全く増えず、板もスカスカ、好材料IRも結局売られて上髭というすごく入りにくい状況だったが、監視は継続していた
・5月末から出来高が増え、板も徐々に活発になってきた&話題にもなってきたので最初のIN(これはチャレンジ前の6月)
・7月に意味不明のパニック売り?アメリカの悪材料売り?で押していたので、まだ好材料は残っているはずだとIN
売った理由
・チャートと大口買いが無くなってきたのではないかと判断
・直近の好材料も決算まで無さそうかなと予想
例としてはこんな感じで、あとは底固かったIPOをイナゴしたり、ヘッジで買ったVIXがそこそこ仕事をしたりでした。
あとは現在も保有していたり、小さい利益が積み重なったりです。
その他・反省など
改めてですが、ほとんどの凄腕の方が言われるように、レバをかけるのはおすすめできません。
たぶん、レバをかけて良い人というのは
・資金管理ができる人
・損切りがすぐにできる人(含み損を抱えない)
・場中ある程度見ることができる人
・含み益に応じてレバのレベルを調整できる人
だと思います。
僕に関しては上記のスキルがあるというわけではなく、「レバをかけた資金管理」ということにチャレンジしてみたかったからこの形にしただけです。
これがベストかというと、運が良かったという要素はかなり大きいなとも思ってます。
今回の資金管理の例としては、
IPO・仕手株・S高直後などのボラ激しい系は1銘柄100万円ロットくらいに抑えるようにしました。
『減るリスク』を抑える意識を強く持った資金配分にしていたと思います。
決算前に持っていたいなと思った(ガチャ要素ちょっとあり)銘柄は50万円以下にもしてました。(普通に負けましたw)
この銘柄にロット張れば、上手くいくとめっちゃ増えるだろうなと思ったりもしましたが、期待値とリスクをしっかり考えて全体でレバは張っているが、個別ではリスクを抑えるということは徹底していたつもりです。
(当たり前のこと書いてると思うので、凄腕の皆さんは「当たり前やん」って感想やめてください。こっちはまだ4年目入ったところです!!)
あと資金管理の部分で言うと、「バーチャ取引」に近くはなってしまうのですが、500万円チャレンジだけど、『1億運用してるつもり』で考えてました。笑
『つもり』なので、実際に1億運用してる状況やメンタルとは違うとは思うのですが、自分の場合、1億運用してるつもりのほうが
「慎重になる」「リスク管理をしっかりする」「1つの銘柄に対して本気で考える」
と言う意識が変わるかなとやってみました。
それに、将来的にその気持ちでやった方が、活かせる部分は多いかなとも思ったので、億トレの気分でチャレンジしてました。
(実際の億トレの方に全然違うわって怒られそうですがw)
人によって感覚は違うと思うのですが、僕の場合だと200万円だとまあいっかって若干軽い気持ちで投資してしまうという悪い癖も、バーチャですが防止したかったのですw
その他、チャレンジをするにあたって、いくつか手法以外に変えたこともあります。
・ざら場以外に毎日2時間以上株にコミットすること
・メモを手書きに変えたこと(蓄積する情報はNotionで管理)
まあ当たり前なんですが、専業の人や上手い人って時間使ってるんですよね。その人らに追い付きたければ、それなりに時間を使わないと追いつけないだろうと思い、ざら場+2時間以上を株に使うようにしました。
もし、自分に株のセンスがあるとしたら、時間を使えば追いつけるだろうと(笑)
時間を使って追いつけそうになかったらそれは諦めるぜ!!
メモを手書きに変えたのは、
・サッと思いついたことをサッと何も考えずに書きやすい
・メモ系のアプリよりも見返す頻度が多い
と言う要素からです。
これに関しては自分の好みや性格の問題なので、それを改めて考えたときに、この形の方が成長できると判断しただけです。
これにした方がいいってわけではなく、自分が成長したり、情報を整理するために何がベストなのかを考え直すのがいいと思います!
反省① 勝率が低すぎる
「勝率は関係ない」ってのはその通りですが、さすがに25%は低すぎます(笑)
最低でも50%は目指したい。
要因としてはトレードスキル不足により、
・損切りが早すぎた
・損切りした後に入り直せなかった→こっちをもう少し改善できればその分勝率変わってくると思われる
・銘柄選定が悪かった
・無駄な勝負をした(決算またぎとか)
反省② 銘柄のカバー範囲が狭い
今回は5〜8銘柄くらい持ってる期間が長かったけど、常に3銘柄くらいは買いたい銘柄をストックしていました。
それは良かったのですが、直近で言うと造船は乗れなかったし、しっかり日々調査する努力をしてたら乗れていただろうという銘柄に乗れてなかったのは反省です。
反省③ ファンダが弱い
正直、ファンダの合格ラインを理解していないですが、ファンダ得意な人に対して、勝てる気がしないです。。
決算をそこまで読み漁れていないし、得意な人が見つけるポイントは見つけられていないしで、成長の余地はあると思いますが、成長の仕方が難しいのと、自分の得意分野なのかというと怪しいなと考えています。
良い面としては、最近はプラスのことはまだまだ読み取れないのですが、マイナス面やリスク面に関しては「ちょっとこれ怪しくないか」と気付けるようになり、決算回避が成功したりすることは徐々に増えてきました。これは自分が以前に投資家向けに資料を作ったこともあったりするので、誤魔化し方や作ってる側の心理がちょっと理解してるからかもしれませんw
反省はまだまだ数えきれないほどあります。
むしろ反省しかないです。
今後の目標と改善したい課題
①銘柄選定スキルを高めたい
1.5倍〜2倍以上を狙える銘柄でPFを固めたい。(誰でもそうw)
まだまだカバー範囲が狭いので、あらゆる業界や世界の流れをチェックして、逆算して先に入れるようにしていく。
②利確スキルを高めたい
今回のチャレンジでは利確タイミングが上手くいったものが多かったです。それは運なのか、日々の努力量が増えたので判断力が上がったのかは短期間なのでまだ分かりません。。
でもやっぱり利確が難しいという意識は自分でも強く持っているので、ある程度自信が持てるくらいには高めていきたいです。
③チャレンジ継続で1500万円を目指す
出金していた分を戻そうかと考えていましたが、一旦戻さずに、もしもの時の株用貯金として置いておいて、そのまま1500万円(3倍)を目指すことにしました。
今年中の達成もまだ諦めていません!!
来年は今年よりもいろんな世界情勢もあり難しくなるんじゃないかと思っているので、気を引き締めて資産0からの億り人になれるように精進します。
(なぜ僕が資産0になったかは億り人になったら書こうかなwちなみにギャンブルとか株ではないですよ)
読んでいただきありがとうございました。
ちなみに、チャレンジ達成しましたが、まだ年初来マイナスでぇええす!!