理解できないんじゃなくて、共感できないだけじゃない?
私ずっと疑問なんだけど、
自分と違う価値観や考えに出会うとさ、すぐ「理解できん」って言い出す人いるじゃん。
あれってホントに理解できてないの?それとも理解って言葉の中に共感を入れ込んでるの?
あーなんか、wikiで調べたら共感の意味を含むときもあるんだね。でもそれだけが理解じゃないよね?なくない?
私はさ、ベジタリアンの人のこと理解してるよ。肉食べない人たちのことでしょ。肉食べない理由はまあ色々だろうけど、ある人は動物の命を奪いたくないんだって。植物は良いの?って私は思うけどまあそれは良いや、とりあえず食べたくないんだって。
理解ってさ、これじゃダメなの?
『私には分かんないけど、あなたはそう思うんだねー』でいいじゃん。別にその子は私にベジタリアン押し付けてこないから困らないし。各々好きに生きれば良いじゃん。
少し相手の話に耳を傾ければさ、相手の価値観を把握するのって簡単なことじゃない?
あとはその人がそう生きる人だと理解して、わざわざ壊そうとせずに一緒に生きてけばいい。
「理解できない~」って言って他人を排斥すんのダサくない?「思考停止で~す」って自己紹介してるみたいに聞こえるわ。
出来てないのは理解じゃなくて共感じゃない?と私は思うんだけど、どう?理解してくれた?