【山形】龍澤山 善寶寺 威厳の龍王殿 2021年6月④貝喰(かいばみ)池 人面魚
出羽山地のあちらこちらに、
積乱雲が発生。
おかげさまで、ここでは雨に当たらず、
助かりました。
お地蔵さまがいます。
たくさんのオーブが写りましたね~!
この参道の脇に、妙達稲荷
久住門に、
あの斎藤一人さんの札があります!
けっこう、こちらには
いらっしゃっているそうですよ!
善寶寺の境内にあります、御堂は、
午後15時で閉められます。
この時点で、すでに過ぎていましたので、
拝観ならず。
こちらは、今、新しくしている参道で、
車いすでも通れるように配慮しています。
まだ、半ばです。
この時期は、日が長いので、
ありがたいです。
池の色は、餌です。
売られている餌の色が、緑色なんです。
大雨が降りますと、流れていくようで、
透明になってくるそうなんです。
コイは、龍神さまですから、
捕獲することはできません。
以前、聞いたことがありましたが、
何十年か前、釣ってはいけないよ!と
言ったのに、近くの住職さんが、
釣って食べたそうなんです。
それから間もなく、亡くなったそうですよ。
おっ!いました、いました!人面魚!
何十年か前、日テレの朝の番組で、
紹介され、爆発的な人気になって、
全国から人が押し寄せた池が、
貝喰池なんですよ!
昔ほど、人面魚の数はいないそうです。
やっぱり、閉まってましたね!
閉まっていようと、開いていようと、
関係はございません。
持ってきました水晶玉など、
浄化いたします。
その裏手の、奥の院です
湧き水がありますので、
コップに水を入れて、祈ります。
持って帰れますが、生水ですので、
必ず、沸騰させてください。
祓詞、祝詞を奏上いたしました。
龍神祝詞も、もちろんです。
誰一人、いませんので、心置きなく、
大きな声でお唱えさせていただきました。
これで、完了です。
さて、日も傾き出しました。
仙台へ帰ります。
出羽山地は、積乱雲。
向こうは、土砂降りでしょうね。
湯殿山インター下車し、国道を行き、
月山インターをめざします。
目の前は、月山。
月山インターを入り、月山湖のSAで。
左から、湯殿山、姥ヶ岳、月山
湯殿山
姥ヶ岳
月山
寒河江SAまで、戻りました。
積乱雲、すごいですね!
左は、かなとこ雲ですよ!
成層圏、5000メートルまで達すると、
あとは、平たくなります。
かなり高度のある雷雲です。
奥羽山脈に、雲がびっしり!
これは、やませ、だな。
宮城県は、曇り空、寒そうだ。
案の定、です。
湿気寒いです。
日も当たらず、暗いです。
東北道に出たら、ナマハゲ!
神様に守られて帰ってきましたよ。