テニミュ初心者がテニミュにハマった話
テニミュ初心者がテニミュにハマった話
私、自称いろんなおたく!
趣味はゲームに劇団四季にアイドル応援と様々!
そんな私がテニミュにハマった話をつらつらと述べるよ!
お時間があればぜひご一読ください!
・はじめ
まず私がテニミュに通い始めたきっかけは四天宝寺推しのテニミュ歴10数年の友達の誘いから
何でも「一緒に行ける子が弟しかいなくて、最近キャストも新しくなって話も最初から観れるから追いやすいよ!」と言われた
※ちなみにこの時点でテニプリもアニプリも存在だけ知っていて何も知らないド素人です
元々劇団四季以外のミュージカル以外に興味がなかった私からしたら(若手の登竜門と言われているし、本当に楽しいのかな…)と言う気持ちを内心抱きつつもちょっと興味があったので行くことにした
結果
え、なんかよくわかんないけど若いイケメンたちが歌って踊っている~~~!!ファンサ手厚くね~~!!!?(某J事務所のアイドルを推している身からしたら距離が近い現場に慣れていなかったので大興奮しました)
※不動峰戦の話です
不動峰戦後、毎公演テニミュを観劇することになるのですが、ぶっちゃけお話の展開がよく分からなくなることが多く(新テニ挟んだり、分身したり、ブラックホール出したりが初見でビックリしすぎて他の展開が頭に入って来なかった)その度に友達に助けられつつ、何とか食らい付いて行った(最初の頃は登場人物も多くて全然覚えらんなかった)
そんな中でもっと興味を持った公演がそう六角戦!!!!
とにかく楽しかった!!
曲もキャッチ―で覚えやすいし、フリも可愛いし、何といっても青学キャストの成長を(個人的に)メキメキと感じたから
この頃になると、ようやく青学メンバーの名前と顔も一致し始め、話もすんなりと入ってきて楽しかった
氷帝戦の曲をまとめて購入し、毎日聞く日々を送る
その後すぐに新テニのフランス戦!
この公演でもうブロマイド買った
曲もかっこいいし、馬上テニスとか言う新しいテニスが楽しすぎましたね
早く曲出してください待ってますよ公式さん
からのすぐに秋の大運動会
いやもう、初めに情報を仕入れた時は耳と目を疑った
2.5次元って運動会やるの?????
運動会って私が知ってる運動会で認識合ってます??????
実際行ってみたらガチで運動会してた…
玉入れやら騎馬戦やってるよ…ウィッグどないなってんねん…
しかもテニミュ要素満載だしこれはテニミュにしか出来ない運動会だなと痛感した
そしてここで大事件が起きる
名付けて確定ファンサ事件
これもう一大事ですよ
今までの公演で何度か通路側に座らせてもらったことあるんだけど、テニミュ無知の自分がファンサ貰うなんて恐れ多すぎんか!?となっていたので周りの子がファンサ貰って居る様子を見て楽しんでいた勢だった
この時までは
運動会も運良く通路側に座らせてもらい、一通り楽しんだ最後、キャスト達がやってくるじゃないですか…
通路側通るじゃん、手を振り返してくれたらいいなレベルの気持ちで両手を軽く振っていたら、通りかかったキャストに左手の指先を掴まれまして!!!?となった(この時、自分の指先の冷たさにびっくりしたのめちゃくちゃ覚えてる)
この事件をきっかけにファンサの破壊力を知ってしまった私は更にテニミュにハマったわけですね、ハイ
そしてこの前の立海戦
これがもうホントさ……過去一グッズを買い、過去一通いました(初めてDVDも予約した)
この感想はまた別の記事に書き連ねようと思う
・まとめ
そんなこんなで約3年をかけてどっぷりテニミュにハマりました
青学も卒業が決まったタイミングでハマるの遅すぎんか私……と特大の後悔が今更来ております
テニミュの面白いところは人の成長を肌で体験でき、何度も足を運びたくなるところなんだなと思いました(あと超次元テニスに慣れた自分も)
ドリライも絶対絶対行こうと誓い、ここ数日立海戦の余韻が抜けないのでこの記事を書きました。
ご拝読いただきありがとうございました!