想定外の結果は「失敗」ではなく「新たな入口」。
人は皆自分が思っている以上に、純粋に、一生懸命に生きている。
やりたいことをやっている自分も、やりたくないことをやっている自分も、
喜び楽しんでいる自分も、もがいている自分も、
同じように、常に、一生懸命に生きている。
だから、想定外の結果だったりすると、
がっかりしたり、想定外の結果は「失敗」だと思ったりする。
でも、そうじゃないのだ、ということを私は今朝、再発見した。
想定外の結果というのはいつも、ただ、新しい発見と、気付きと、
学びと、新たな道や新たなインスピレーションへの扉になってくれるのだ。
その出来事の大小色々あれど、全てをそう捉えることができる。
子どもの頃、ココアをこぼして、母親に怒られたことがある。
怒った母は別に悪くない。掃除が大変なのだから、怒るのも仕方がない。
私はその時多分、何か別のことを考えていたのだ。
だからココアをこぼした。
ただ、それだけだったのだ。
その時私は、母が怒ったことに驚いて、「失敗」した自分を恥じて、
悲しい気持ちになった。
でも今振り返ると、
あれは大切な発見と学びの機会が提供されたにすぎなかった。
ただ、ココアをこぼした、という出来事を、「失敗」という言葉で
片づけてしまったら、勿体ないし、何だか悲しい。
それよりも、なぜココアがこぼれたのか、
その時私は、一体何に想いを巡らせていたのか、
母は何を考えていて、どうして怒ったのか、
そういうことから得られる発見や、新たなコミュニケーションの方が、
よっぽど大事で、そして楽しい。
想定外の結果はいつも、新たな発見と気づきと学びと、
新たなインスピレーションへの、入口なのだ。
今までもきっとそうだったし、
これからも、そうだ。