便利屋斎藤さん、異世界に行く

#冬アニメ2023
第3話まで視聴。これは今期のダークホース的存在ですね。主人公の斎藤さんは顔がリゼロのスバルみたいなのでもう少しどうにかならなかったのかとは思いますが、それ以外はキャラデザに文句はありません。
斎藤さんは便利屋だったので、異世界に行っても鍵開けや簡単な装備の修理など戦闘以外が主な活躍場所です。ダンジョン攻略パーティに所属していてタンク兼火力の重戦士、火力のウィザード、回復等神聖魔術の妖精とパーティを組んでいる。RPGだと斎藤さんは盗賊枠ですかね。
オムニバス形式で物語が進んでいくのですが、主人公パーティ以外にも冒険者パーティはあるしソロの冒険者やえらく強い王様とか、これらが斎藤さんたちとどう関わってくるか楽しみです。
これ、監督さん結構上手にやってます。登場人物の説明は必要ですがそこに尺を使いすぎたら間延びして作品そのものが停滞します。必要なところで必要なだけ描写出来るのは全体が見えてないと出来ないので監督として仕事が出来ているという評価です。
監督なら出来て当たり前のような事なんですが、昨今はこれが出来ない人が多くて原作は良くてもアニメはクソな作品が大量生産されています。

第3話までは非常に良いテンポで進んでいます。始まる前はあまり期待していなかった作品だけに期待が膨らみますね。
今期は超絶動く作品や料理作画は未だかつてないレベルのものなど歴史的な作品がある一方で多くの作品がクソアニメという厳しいクールになってしまいました。作れば良いというものでは無い事を学んで欲しいものです。

今のところは、この作品は数少ないお勧め出来るものなので機会があれば視聴してみて下さい。

では、またお会いしましょう。


いいなと思ったら応援しよう!

room303
頂いたサポートは創作活動に活かして行きます。