![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56893258/rectangle_large_type_2_b8d42988a98f1d5c192defeb99c5d0f3.jpg?width=1200)
NY1人旅 #6〜眠らない街NYの夜遊びスポット〜
そろそろ、音楽が聴きたくなってきていた私。
この頃、日本でも80’s disco のイベントに良く行っていました。
そんな時見つけたイベント
もちろん誘うのは、うめちゃん です🕺
うめちゃん って誰?!って方はこちら↓
https://note.com/rool_organics/n/nd44fcf33eb43/edit
ロウワーイーストサイドは音楽が聴けるスポット多し
ロウワーイーストサイドにあるPyramidClub
ミートパッキングディクトリクトの右横くらいの位置
ペンステーションから、青のEでジャマイカセンター行き ディランシー・ストリート&エセックスステーションで降りるとすぐ。
ロウワーイーストサイドは、ディープで最高に楽しい地域。
音楽家が多く、イベントが多い地域です。
pyramid Clubは、私の大好きな番組【ル・ポールのドラァッグレース】にも出てくる様な、老舗のディープスポットだったみたいです。
PyramidClub
https://thepyramidclub.com
中では、80’s old school disco サウンド
音楽に飢えていた私は、ドリンク片手にニューヨークでの初踊り。
カウンターで、大声でカクテルを頼んで
うめちゃん も私もノリノリでした。
ニューヨークナイトに乾杯!!!!
踊り疲れた私達は、テキーラバーに移動。
※うめちゃん からの情報で、pyramid clubは、2020年で営業を終了してしまいました。コロナ禍での営業継続が厳しくなってしまったようです。非常に残念です!
ニューヨークはテキーラショットバーが多い?!
ロウワーイーストサイドには、ちょっと歩くとそこら中にテキーラショットバーが。
皆んな手取り早く酔いたいのか… 笑
私達サイコーに、かわいいいいい!!
と言いながらテキーラで乾杯 笑
(お気づきでしょうが、うめちゃんはちょっぴりおねェなボーイです)
異国にいる緊張であまり酔えない私 笑
それはそれで、鮮明に記憶できるから良し!笑
その後、タクシーでヘルズキッチンに移動
週末にはドラァッグクウィーンにも会えるかも?!ヘルズキッチン
ヘルズキッチンは、タイムズスクウェアの近く、ナイトクラブが多い地域です。
ニューヨークの夜遊びスポットも、露出が多い格好したり、派手に酔っ払っていなければ全然安全に音楽を楽しめます。
賑わっているので、またもや大声で頼まないとカクテル は出てきません。笑 大声でカクテルを注文。
ヘルズキッチンの方は、仕事帰りのスーツ姿のサラリーマンやOLさんの様な方達も集って踊っていましたが、ダンスが上手い方が多い印象。
リズムの取り方がやはり違いますね〜
ダンスの上手い子を見て真似して踊る私達。
気づかれて、軽くウィンクされる。
キューーーーーン
アフター6って、日本で美容師をする私に取っては縁が無く、仕事帰りに踊りに行ったり、友達と乾杯するなんてそんな事は縁が無く。まだ明るい空を見ながら、外で飲むビールの味。おいしいのなんの!
大好きな友達と、大声で頼むカクテル。こんなにいい時間ってあるんだ!と最高に幸せでした。
日本の美容師といえば、朝は早くから終電まで練習。
そんな毎日。(そんな日々のおかげで今がありますが)アメリカまで来なくでもきっと日本の皆さんもこんな風にアフター6を楽しんでおられたのだと思いますが、私には全く知りえる事の無い世界でした。
ああ、来てよかったなぁ。と噛み締めてNYの夜はふけて行くのでした。
続く