なにわ男子の魅力~備忘録②~
こんばんは!
本日の初心ラジ!聴きましたか!きょへだいでしたね。ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙だいすち。
はい今週もなにわちゃんへの愛全開で書いてまいります。ついてきてください。(言ってみたかったこれ)
さて今回は、なにわ男子の歴史について!
やっていきたいと思います。
~なにわ男子の歴史(結成まで)~
実は、なにわ男子には前身がありました…!
それが、
「なにわ皇子」
というグループ
この「なにわ皇子」というグループ、メンバーは以下3人でした
西畑大吾くん
大西流星くん
永瀬廉くん
そう、実は…………なにわ皇子には、今ジャニーズグループでも絶大な人気を誇るKing&Princeの永瀬廉くんかメンバーとしていたのです。
しかし、
永瀬廉くんは、家の事情により上京。東京Jrと合流する形で後のKing&Princeとして活躍することに…。
その流れにより、なにわ皇子は自然消滅となり、西畑くんと大西くんは、関西ジャニーズJr.として活動をしていました。
そして、他メンバーである道枝くん、長尾くん、高橋くんは西畑くん達より後に入った後輩ジャニーズJr.として同じく活動しており、この3人は同期メンバー。
それぞれ個々にも目立つ存在ではあったもののグループには所属していませんでした。
また、大橋くん、藤原くんは他メンバーよりも歴が長かったのですが、西畑くん達メンバーよりも後ろの位置で踊るいわゆる
「3列目ジュニア」でした。(詳しくは、今月先月のMyojo1万字インタビューにて!)
この2人は下積み時代が長く、苦労人だねと言われることも多かったみたいです。
ちなみに、「丈橋」という愛称で、いまやなにわの中でも人気の高いシンメとなっています。
そんな7人は、それぞれ奮闘しつつ遂に1つのユニットを組むことになるのです………
~なにわ男子の歴史 (結成~結成後)~
2018年10月6日
よく話題になっていますが、なにわ男子の結成の知らせは、一斉メールだったそうで…大西くんは後に、「間違いメールかな?」と思ったと言っています。
それぞれの思いを胸に、なにわ男子として集められたメンバー関ジャニ∞のメンバーである大倉くんがプロデュースを始めたことでも有名になりました。
大倉くんの方針に沿って、「なにわ男子はキラキラ系アイドル」路線で歩みを進めることになりました。
しかし、、、
年下組の高橋くん、長尾くん、道枝くんの3人は当時高校生だったこともあり、年長組の藤原くん、西畑くんに「真剣にやらないのであれば、グループとしてやる意味は無い」と本音でぶつかり合う部分もありました。
このシーンについては、Amazonprimeの何話目かにも写っています。
丈くんの熱い思いがひしひしと伝わってくるシーンでグッとくるものがありました。
ここからは、私視点の話になります。
脱線もありますのでスキップしていただいてよろしいですよ。
~なにわちゃんの歴史(私視点)~
実は、私個人、他ジャニーズグループも掛け持ちで応援しておりす。
そのグループは、SexyZone!🌹
とにかく顔がいいことで有名ですね。はい。
まぁこのSexyZoneさん。なにわ男子メンバーとだいぶ深い関わりがあります。
私の応援している佐藤勝利くんを最初の最初に慕ってくれたかわいいかわいい後輩ちゃん。
それが、大西流星くんでした。
大西くんが、佐藤勝利くんに憧れてジャニーズ事務所に入ってくれたと聞きつけた私は、大西くんのことは勝利担として、可愛く愛でておりました。
BS放送の「まいど!ジャ〜ニ〜!」に大西くんは当時レギュラー出演していたので軽く見てたりしてました。10歳の時から知ってたので実質親戚ですね(は?)
また、大西くんと同じグループだった西畑くんについても可愛い子やなぁ!!と思いながら見ていました。
そして同じグループの永瀬廉くんについては、顔がカッコよすぎて絶対デビューするだろうなと思いながら見ていました。
そして、なにわ男子の中でも大西くん西畑くんはなにわ皇子時代から把握していたのですが、実は道枝駿佑くんについてもドラマに出ていたことなどから、なにわ男子結成前から知っていました。
そんなこんなで、2015、6年頃
いつの間にか永瀬廉くんと平野紫耀くんが東京に来ており、そのことを知った私は、「あれ?西畑くんと大西くんは…?」と少し不安に思い、活動状況などを確認したのはおぼえています。
その頃の関西ジャニーズJrを引っ張る存在として、西畑くんと大西くんはいつの間にか成長していたのには少し胸が熱くなる感じはありました。
でも、、、1ファンとしては、まだデビューは無理だろうな…とも思ってました。
その頃、東京ジャニーズJr.の活躍が著しかったこともあります。
後のインタビューでも、西畑くんは「あの頃の関西ジャニーズJr.は焼け野原と言われていた。苦しい時代だった」と答えていました。
~なにわ男子の歴史 結成後~
2019年、なにわ男子としては、ファーストライブツアーを実施!
また、同年に、SnowManとSixTONESが同時デビューしました。
このデビューを聞いた後に、大橋くんは「次は俺たちや!!!!」とメンバーに声掛けしましま。後のインタビューにて、丈くんがお話しています。
そして、なにわ男子のリーダーである大橋くんの声掛けは後に実現するものとなります。それはまた次のお話………
単独アリーナツアー後、「2020年はなにわの年にしてやる!」と気合いを入れていたなにわ男子。
実際に、両国国技館でのライブも決まっていたらしいです。
しかし………
2020年は、世界に新型コロナウイルスが蔓延し、ジャニーズグループの公演は軒並み中止。両国国技館でのライブも中止となってしまい、映像配信でのライブを開催していました。
大変な状況の中で、彼等は画面越しにたくさんのエンタメを残そうともがいていました。
その様子が見れるのが、JohnnysISLANDの映像配信!
下のURLに当時の彼等はたくさんの可愛い楽しい映像を残してくれています!
是非見てみてね✨
タグは、なにわ男子の誰かしらのメンバーで検索かけると見やすいです!
あとは、ファーストライブツアー(通称:アオハル魂)に関しての映像は何曲かYouTubeにも公開されてます!
見てみてねー!
本日は、ここまで!!
なにわ男子デビューについては、もうちょっと書きたいと思ってるのでまた次回か、他の回で書きたいとおもいます!
今回も読んでくださってありがとうございました😭😭
何人かの方に「スキ!」って言っていただけて嬉しいです😭✨
時間はかかるかもですが、楽しんで書いていきたいと思います(*^^*)
ちゅきちゅき(☞) ॑3 ॑(☜)